オレの現在地。
レシフェ。日本代表初戦の地。
いよいよだ。
こちらブラジル。現地時間で日本の開幕戦の朝を迎えました。うぅー身震いする。
サッカーボール一つの魔法。
なになに?
どんな魔法?
ボール一つの幸せ。
ボール一つの平和。
ボール一つの融合。
ボール一つの笑顔。
ボール一つのコミュニケーション。
サッカーボール一つで色んな魔法にかかります。
スポーツや音楽は歴史的背景や文化や政治や宗教の壁を無くし言葉の壁すら取り払う。
ブラジルでは子供から大人まで至るところでボールを蹴ってる日常を目の当たりにする。ビーチで道端で室内で売り物のボール使ってお店の中でまで。
そして、みんな上手いわけよ。
当たり前のようにリフティングくらいこなすわけで。お腹出た年配のおじちゃんも、小さなその辺の子供も。
世界広しといえどここまでサッカーが浸透しサッカーを愛する国はそんなに無いんじゃないのかな?
どんなビーチに行っても人がいればそこには必ずサッカーボールは存在するし、そして蹴ってる光景が存在する。
オレも混ぜてもらい全力でサッカーしてきましたがな。
ビーチ歩いてたら、へい一緒やろーぜ。躊躇なくすぐに声がかかる。
よしっ。レッツゴー。
ノリに任せて。
ビブスを与えられ11対11のビーチサッカー。
ブラジル人19人。
イギリス人2人。
日本人、オレ1人。
日本代表として出場しました。
ポジションは前よりな右SBか右MF、サイドハーフとかいうのかな?だいたいその辺のポジションが与えられ。
システム的には3-4-3くらいのシステムでね。
オレはサッカー経験者じゃないから迷惑プレイヤーになって怒られないかな?とか心配だったけど。。。意外や意外な活躍が。
60分休憩無し1本勝負。
先発フル出場。試合結果5-4の乱打戦の勝利。個人的結果1アシスト、1ゴール。
試合が始まれば、みなガチ。遊びだけどガチ。そして上手い。プレーに関するちょっとしたいざこざも起きるくらいガチ勝負。
オレのここでの呼び名はジャポン。
時にポジショニング指定されたりジャポンジャポンと声かけてもらいめーいっぱい楽しんだ。
本コート並みの広さのビーチサッカー。パナイしんどさだったけど最高に楽しかったね。途中から潮が満ちてきて1/3から半分は水没してる中でのサッカー。時にボールが水上に浮いてる意味わからんコンディションだけど全力プレーでボールを奪い合う。
写真向かってオレの右の太ったロナウジーニョが左SBでね。絶妙なセンターリングを何本もほおりこんできてくれた。
社会人になってからの、不定期でやってたフットサル経験や4.5月のフィリピン時代のジム通いの体力効果もあって意外な活躍でね。足手まといどころか信頼されてパスもしっかりもらえてね。個人技を大事にするからか?ドリブルで仕掛けるし、フリーな奴がいても打てる時はシュート打つ。そんな攻撃サッカーゲームでした。ブラジルが長い間、サッカー王国であり世界の競合なのも生まれ育った時からの環境は間違いなくあると思うとね。
その後、ビーチで一緒乾杯。
日の丸国旗にも応援メッセージも沢山書いてもらって日本のサポーターも増やしてまいりました。
ビールやらご飯やらもご馳走なって。95%は笑顔とジェスチャーのみでのコミュニケーションで約3時間。
言語コミュニケーションの壁はなんとかなるもんですよ。
絶対に大事な笑顔とノリさえあれば。
サッカーボール一つが色んな壁をとっぱらい融合を感じれた体験でした。みんなありがとう。
子供たちの無邪気さは最高だね。
ではでは、日本を応援するよ。
初戦勝利に向かって。
テレビしっかり見ときなよー。
会場にはキックオフ3時間前には入りまーす。
代表ユニフォーム無い方はこちらのオリジナルユニフォームを是非。目立ちまっせ。
3.980円(税抜)
スマートフォン版
http://soluna-artitto.ocnk.net/phone/
PC版
http://soluna-artitto.ocnk.net
んじゃー。