ブラジルはサンパウロ到着ー。
福岡空港→中部国際空港→北京→アブダビ→サンパウロ
着陸した瞬間に乗客からの口笛ピーピーと共に拍手が沸き起こる。機内ではポルトガル語やスペイン語が飛び交っており、ラテンのノリは着陸早々から体感することに。
長時間移動を終えホテルチェックイン完了。本当に本当に長旅でした。
フライト時間だけで約30時間超え。
乗継やその他諸々移動や待ち時間と自宅出てホテルチェックインまでに要した時間約43時間程。丸2日弱の移動って。。。
ユーラシア大陸を横切り、アフリカ大陸横切り、大西洋横断してブラジルへ。
人生で2度目のブラジル。
オレの目を開眼させてくれたサンパウロ。約11 、12年ぶりの再上陸だー。
サンパウロは初めてのブラジル旅行の時に近視矯正手術レーシックを受けた街。色眼鏡を外してもらい純粋な目ん玉にしてくれた街サンパウロ。0.01の視力を1.2に開眼してくれた思い出深い街にワールドカップ観戦という目的で再上陸するとはね。
久々のサンパウロの街にワクワクドキドキでーす。
旅に付き物のハプニング。
初日にして一つ目かましました。
乗継地のアブダビで長袖パーカーを忘れてくる。多分ラウンジに置いてきたね。シャワー出て暑くて着なかったとこまで覚えてて。機内乗って着ようとしたら無い。。。
あちゃー。唯一の長袖がなーい。
機内は半袖では寒いのでブランケット2枚で体グルグル巻きに。
南半球のブラジル。北半球とは季節が逆だから今から冬ね。赤道から南に下る程、寒暖の差があるので寒い。サンパウロは比較的南に位置する街でね。6月の平均気温は20度程度。その街に半袖で降り立つというバカ野郎。今日は暖かいのか?意外に大丈夫だわー。
忘れ物が服で良かった。
パスポートや財布やカメラや携帯やパソコンなどなど。高価だったり簡単に替えが効かないものでなくて不幸中の幸い?とポジティブに捉えこれを教訓に今からを引き締めよー。
取り敢えず買いに行かないと。
凍え震え風邪引き太郎になる前に。
って事でブラジル無事到着です。
今後も適度に適当に現地からの生情報発信していきまーす。
ではでは。
バイバイリンガル。