筋トレしてますか!!!!!!!!!!!
はい。
最近寒くなってきて徐々に半袖から長袖、重ね着の季節になってきました。
露出が少なくなる今の季節こそ体を鍛えて次の季節に向ける準備に最適な時!
少し厚着をしてもまだまだ目立ちますその脂肪!!!
そこで!!!!!
足トレをしましょう!!!
はい。きてしまいました。足トレ。
筋トレの中で一番キツく、一番苦しい。
かくいう私も大好きで大嫌いです。
もっとも自分を追い込めるトレーニングであり、終わったときのやり切った清々しさは1番です。
しかし同時にトレーニング中とトレーニング前の憂鬱さは1番。
そんな廃藩離脱なトレーニング足トレです。
一番有名なのがスクワットだと思います。
そんなスクワット。少しやり方を失敗してしまうと膝を痛めてしまったり、膝が弱い人はそもそもできない
場合もあると思います。
そのために、今回このブログでは、スクワットを正しくする方法についてお話ししていきます!
なぜ足トレをやるのか
足の筋肉は体の中で最もおおきく、きたることで大きく基礎代謝をあげる
ことができます。
そのため、ダイエットのために筋トレを1つ選べと言われたら最も効果が高いものが足のトレーニングになります。
さらに、歳を重ねていくごとに衰えてしまったとき最も困る筋肉でもあると思います。
歩く、座る、のぼる、たつ。
生活の中でできなければ介護が必要な行動に足の筋肉は関わってきています。
そのため、人生の中で一番若い今
スクワット
やり方
ポイント
膝を痛めないポイント1
膝を痛めないポイント2
膝を痛めないポイント3
今回は足のトレーニングをお伝えしました!
1日5分からのトレーニングで自分の体を変えていきましょう!
このブログでは
お家でできる簡単トレーニングを気になる部位ごとにをお伝えしていきます!
いいねが僕の励みになります!
ぜひともいいねお願いします!
気になる方はフォローをよろしくお願いします!
これまでの筋トレブログ 
胸トレ編
背中トレ編
お尻トレ編
トレーニングはいつやるべきか
1日のうちにいつやるべきか
おすすめプロテインはこちら