大人の遠足in世界遺産姫路城 | 記憶の記録

近くて遠かった姫路城。

息子が学生時代は部活の試合などで頻繁に姫路に来たらしていたのに実は生まれて初めての姫路城🏯


相生からの道中、私は早起き&ビールgkgk効果でウトウト(。-_-。).。o○


姫路城到着10分前にパチッと目が覚めて笑

パーキング🅿️もたまたま空いてすぐ駐車できました🙌


わぁ〜❗️白っ‼️綺麗‼️素敵♡


世界遺産姫路城


入り口ドコ?とか言いながらお散歩。

お城に入る前からお城の高さ見て「高いやん?私には無理❗️」ってなりました←どんだけ運動不足?w



歩きながら夫に「てもこのことは置いて1人で天守閣行って‼️」とか「もーこの坂無理❗️何の罰ゲーム?」とか…

文句ばっかりの私www

既に筋肉痛の予感しかせーへん🌀

やっとこさお城の入口に着いた時にはクタクタ笑


階段はメッチャ急やしスリッパ滑るし…

それでも次来た時には天守閣に上るん無理ちゃうかな?と思いお城の中あっちこっち見ながら必死のパッチで階段登りました。


城下町の風景。


途中、夫が「大丈夫?上れる?」って何回もw

「もう来られへんかも知れんし、来ても天守閣まで行かんかも知れんから頑張る💪」と張り切る私ww


何やかんや言いながら狭い急な階段上り6階の天守閣まで🏯

刑部神社⛩️でお参りして城下町の景色見て…


立派なお城やなーと改めて。

イイお天気で良かったです☀️

そして無事に天守閣まで行けて良かったー‼️



3連休という事もあり観光客メッチャ多かったです。

歩ける間に(笑)また来てみたいなーと思います。