トリプルHを考える | プリティ・メイズ日記(あたおか)

プリティ・メイズ日記(あたおか)

ロック(70`s大好きベーシスト)、プロレス(WWE)、オーディオ(カセット大好き)、バイク(フォルツァ)、TVよりラジオ、部屋がAV機器に占拠される、憲法改正、原発推進、死刑制度賛成。反日よ去れ!毎晩ビールで乾杯。人混み行列大嫌い。ネコは大好き。

昨年の9月に心臓の手術をしたトリプルHさんが引退を発表されました。

トリプルHさんは手術後もほとんど表舞台に現れることもなく、また手塩に掛けてきた「NXT」からも離れていたわけですが…

うーん、寂しいですよねー。

で、トリプルHさんの最後の試合と言うと、2019年の6月30日に行われた両国国技館でのライブ・ショーになります。

これの前日の6月29日のみ、トリプルHさんの出場は発表されていたのですが、2日目が始まる前にサモア・ジョーさんとロバート・ルードさんが中邑真輔さんを挑発。

私は中邑真輔さんのタッグ・パートナーはAJスタイルズさんかなぁと思っていましたら…

中邑真輔さんの入場に続いてトリプルHさんの入場テーマ曲が流れて…

私は全身鳥肌。メチャクチャ興奮したのを覚えています。
しかし日本だと引退試合だとか引退セレモニーをするプロレスラーの方々が多いのですが、WWEの場合はいつの間にか現役を引退されていたってパターンが多いのがねー。

引退セレモニーがあったのはHBKさんやエッジさんくらい?

今年の「WRESTLE MANIA」とかで何かあればいいんですが…

とにかくハンターさん、お疲れ様でした。