わたし物語 バックナンバーはこちらから。

 

わたし物語①〜生まれてから〜

 

 

 

 

わたし物語②〜幼少期〜

 

 

 

 

わたし物語③〜小学生時代〜

 

 

 

 

わたし物語④〜中学時代・部活編〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が中学校で燃えたのは、部活と、勉強でした。

 

 

小学4年の終わりから通い始めた地元では評判の進学塾の塾長が怖くて、

 

でも、覚えるのも楽しくて(特に英単語)、

 

中学に入る頃には、だいぶ予習ができている状態でした。

 

 

そして、初めての定期テスト。

 

塾長のアドバイスを素直に守り、1日約4〜5時間の勉強をしました。

(休みの日は、1日8時間くらい)

 

そしたら、5教科250点満点中、232点。

 

学年の順位は、約330人中、6位でした。

 

 

その結果に自分でもびっくりしてしまいましたが、

 

父も母もとても喜びました。

 

 

特に母がよく言ってくれたのは、

 

「お茶刈りで急な斜面とか大変なところの仕事になった時は、

 

『2・3・2、2・3・2』(232点が嬉しいってこと)って言いながら

 

仕事がんばっているんだよ。」

 

という話でした。

 

それが、わたしはとっても嬉しかったし、誇らしかったんです。

 

 

 

それ以来、私は常に学年3位以内の成績を3年間続けることができました。

 

初めて学年1位になった時は、

 

「これ以上の成績ってないんだなあ。自分には、追いかけるものがないんだなぁ。」って

 

何だか、孤独感・虚無感みたいなものを感じました。

 

 

テスト前になると、夜中の1時くらいまで勉強をして、

 

そこから1時間素振りをして、

 

お風呂に入って2時過ぎに寝るみたいなことをしていました。

 

夜中のお風呂は怖かった。

 

 

「なんでこんなに頑張っているんだろう?」

 

って少し思ってはいましたが、

 

当時はその理由がわかりませんでした。

 

 

さらに、馬鹿話が好きだったので、

 

テレビも見たいものは見ていたし、

 

ガリ勉という感じはありませんでした。

 

 

そして、姉がお洒落さんで、一緒に古着を買いに行ったり、

 

時には東京まで買い物に行ったりしてくれて、

 

私は友達から「おしゃれだね」と言われることも多かったです。

 

 

だから、何だか、中学時代の私は、

 

「勉強もできて、

 

部活も頑張っていて、

 

お洒落で、面白い、完璧な人」

 

のように言われることがありました。

(自分で言うのも、かっこ悪いけど)

 

 

「○子さんは、天才!」とか

 

「○子さんてすごすぎる!」とか

 

「○子さんは〇〇小学校の星だ!」とか言われました。

 

 

当時の私は、謙遜していましたが、

 

心の中で

 

「私がどれだけ努力していると思っているんだ!」

 

「私ぐらいに努力すれば、誰だってできるのに。」

 

と、私を褒めちぎる人を馬鹿にしていました。

 

 

今になって思うのは。

 

 

この時に周りからもらった全能感みたいなものや

 

親の期待に100パーセント応えられているという満足感が、

 

いまだに忘れられないのだということ。

 

 

「本当に、自慢の娘だ。」

 

「○子ほどの頑張り屋さんはいない。」

 

「○子さんは、すごすぎる。」

 

そんな声がいまだに、こだましてしまうんです。

 

 

「昔とった杵柄」ということわざの意味はよくわかっていないけれど、

 

杵柄にまだ執着しているのだと思います。

 

 

だから、

 

新しい職場へ行ったり、新たな出会いがあると、

 

また中学時代のように

 

「すごい人」「完璧にできる人」

 

って思われたくて、頑張りたくなってしまうのかなと、

 

昨日娘に話しながら1人で納得していました。

 

 

 

中学時代の輝かしい過去をいまだに引きずっている私。

 

でも、そんな私に気がつけて、良かった。

 

 

また頑張りすぎるだろうけど、

 

そんな時は、

 

「あー、また中学時代の杵柄、欲しがっちゃてるねー。」

 

って笑えたらいいな。

 

この写真もネットから。

(セーラー服でしたが、こんなに可愛くはありませんでした・・・チーン)

 

さてさて、次は、輝かしい中学時代から一転。

 

暗黒の高校時代について書いていきます。(お楽しみに!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●お知らせ● 
結婚して、14年目にして愛されていると自信を持って言えるようになった私。
旦那さんの鬱病と休職、セックスレス、離婚の危機をどう乗り越えてきたのか。 
心理のことを学びながら、自分の人生が変わっていったエッセンスをお伝えしたい、と何だか大胆なことを考えています。 
夫婦関係やセックスレス、パートナーシップ、自分に自信がもてないなどお悩みがある方から相談を受付ようと思います。 
初めての試みなので、30分2000円、60分3000円、90分4000円のお試しコースでやってみたいと思います。 
当面の間はオンラインで行う予定です。 
私のチャレンジに一緒に飛び込んでくださる方をお待ちしています!!