※予約記事になります


予想どおり次男は中途覚醒あり。


でも、30分ほどで寝てくれただけましだと自分に言い聞かせてます‥‥


 少しずつだけど、でも確実に進んでいる軽度知的障害の長男の1人寝の練習

 

関連記事。


 


 


試行錯誤しながら最終的にこのような形でいまは一人寝の練習を続けている長男↓

 


そして今日の成果は。

 


今日の結果。

●夜中にトイレに一人で行けました。

●朝は4時過ぎに起床。

●中途覚醒はトイレの一回のみ、トイレのあとはすぐ眠れた

少しずつ、でも確実に。

いまの課題は。

夜中にトイレに定期的に行かなくなる、もしくは主人を起こさず勝手に一人で行けるようになること。

この課題をクリアしたら次は休みの前日だけでなく、平日もこのスタイルで寝かせたい。

(学校がある平日は主人が隣に布団を敷いて寝ています)

これをクリアしたら次は主人が隣の部屋に移り、ドアは全開にし。
(長男、起きているときもドアを閉めて部屋で過ごせません、急にこられるとパニックになる。ドアのノックも同様です)

上からカーテンをかけての【完全一人寝】を休日の前に試し。

さらにこれもクリアしたら平日、休日関係なく主人と部屋を分けての【完全一人寝】をさせていきます。

本当に年単位での取り組み‥‥

でも中学1年の夏から。

まずはぴったりくっつけていた主人と長男の布団を20センチほど離して寝るところからスタートした長男の【1人寝の練習】

あれから1年半。

少しずつだけど、でも確実に前に進んでいます。

【取り組む課題が難題で有ればあるほど行程を細かく分ける】

常に意識していること。

本当に発達障害児育児は大変過ぎる‥‥

でも目標を達成したときの感動はおそらく健常児の何倍もあるとは思う。

得るものも大きいから頑張れるのだと思います。

さあ今日は。

次男次第で、長男と最寄り駅まで自転車行ってきます!