今日の東京のお昼間はとってもいい天気で
大晦日と思えない暖かさでした。
お昼は秋みたいな暖かさで大晦日ということを
忘れそうになったほど(笑)
では、シリーズでお伝えしている旅行記の続きです
東京からもすぐに行けるよ熱海編☆
前回のシリーズはこちら♪
熱海旅行記①
熱海旅行記②
東京から近い熱海ですが、
ゆっくり泊まりに行くのは初めてでした。
今回たまたま宿泊券をいただきましたが
実はそこまで期待していなかったものの(笑)
2日間、たっぷり満喫した旅になりました☆
朝目覚めると
とっても綺麗な太陽と海が☆
ベランダにでて自然のエネルギーを
たっぷり浴びて、大きな深呼吸をすると
冬の澄んだ空気も最高に気持ちいい!
そして、朝風呂で露天風呂でゆったりした後
早速朝ごはん♪
はい、昨日買ったこちら☆
メロンパン♡
前日の海老名SAにて購入した
「ぽるとがる」さんの大人気メロンパン☆
緑のが人気メロンパン、手前がプレミアムメロンパン
せっかくなので食べ比べ★
人気のプレミアムと通常タイプ両方
買いました♪
個人的には・・・
プレミアムメロンパンが好き♡
中にクリームが入ってて美味しかった!
コーヒーにめっちゃあう♪
朝ごはんを食べ終えたら
少し館内をお散歩。
いや〜気持ちいい~!
太陽さん、海さん、山さん
みんなが優しく見守ってくれてるぬくもりが。
大自然と地球に感謝しました☆
そしていざ本日の行き先へ☆
この日のメインの目的地は
・来宮神社
・十国峠
まずは朝にパワースポットでも
有名な来宮神社へ。
来宮神社へは初めて行きましたが、
境内内は広くて整備されいて
とても綺麗な気のいい神社でした。
お守りなども屋内に購入場所があり
お手洗いや立派なカフェも併設されてました☆
タピオカドリンクも売ってた!
この日は土曜日でしたが
パワースポットとしても人気の神社なため
無料駐車場も第3までありますが、
週末など結構すぐいっぱいになりそうなので
少し早めに行く方がいいかもしれません。
個人的にとてもよかったのは、
樹齢2000年の天然記念物の大杉さん
優しくも躍動感溢れる圧倒されるエネルギー
人が右下にいるのですが
この大きさが伝わるでしょうか?
根に触らせていただきましたが、
力強くもとても大きな優しい愛を感じました☆
やっぱり自然の力はすごいなぁ…
境内内は12月中旬過ぎていましたが
紅葉もまだとても綺麗でしたよ♪
紅葉をみると日本の四季の美しさを実感する
その後
「熱海だし、金目鯛の煮つけを食べようか〜」
と主人の一声から、ランチのため
いくつかお店探して行ったり
電話を3・4件するも
まさかの全て大人気で1時間以上待ち・・・!
すみません、熱海を完全舐めてましたw
来宮神社もすごい人だったので
もしやランチ難民になるのではと思ったら
その通りになってしまいましたよ
もし熱海で週末に金目鯛の煮つけ食べたい人は
早めに動きだすことをおすすめします…☆
長くなったので続きます♪
次回いよいよ完結★
ではまたー♪