さて、連続で書いています熱海旅行記☆
早速続きです♪
東京からもすぐに行けるよ熱海編☆
前回のシリーズはこちら♪
熱海旅行記①
熱海旅行記②
熱海旅行記③
金目鯛の煮つけの激込みに撃沈し
私たちは待つ時間がちょっと惜しかったので
取り急ぎ次の目的地の十国峠へGO!
富士山の美しさに感動
とはいえ、朝のメロンパンだけなので
山道をどんどんのぼるなか、
私のお腹はどんどんペコペコ
どんどん無口に(笑)
無事に到着しましたが、お腹すきすぎて
フードコートでランチをすることに☆
もうあまりにお腹がすいて
エネルギーZERO〜
見てください、この顔(笑)
ペコペコでヘロヘロで力はいりませんw
食べることが大好きな食神にとって
空腹は充電ゼロで別人になります
ちなみに眠すぎるときもわかりやすく
目があけていられなくなります
食神チェックしたい人は
こちらからどうぞ♪セルフ鑑定サイト
こちらのフードコードでは
ご当地系をチョイス♡
・みしまコロッケバーガー
・富士宮やきそば
空腹の救世主たちは
どちらもとっても美味しかった♪
空腹の救世主に心から感謝して食します☆
ただ私には足りなくて(笑)
この後、焼きおにぎりも追加w
空腹の救世主に満たされた
このBefore→Afterの顔の変化よw
どんだけ電池切れ
わかりやすいねん!
子供か!(笑)
ええ、食神だらけの命式の子供です♪
その後は、ケーブルカーに乗って
十国峠の頂上へ☆
ただし乗る前に
「いま頂上が風が強くなってきてるので、
もし途中でケーブルカーが止まったら
車で下まで移動いただきます」
という案内が。
この時、下はそこまで風強くなかったので
「いやいや~本当はそこまで強くないでしょー♪」
と思ってました
そして着いた瞬間
「きれ~~~!」
みて!この雲一つない青空♡
しかし、同時にびっくりしたのが
一人で立ってられないほどの
強&風!
人…いないw
頂上では、タイミングよく私たちと
もう一人の人だけというほぼ頂上貸切でした♪
どれだけ髪をおさえても
どの写真もこんな感じ(笑)
写真も髪で電波ひろってる
本当に
「風速何メートル?」というくらい
まるで飛べそうなほどの風の強さ!
ただし、私こういうハプニング的なのが起きると
おもしろくて笑いがとまらなくなるんですよ(笑)
例えば、富士山と写真撮りたくても、
髪の毛がぐしゃぐしゃ(笑)
笑いが止まらないw
でもね、でもね、笑い以上に
この場所、
本当美しすぎる絶景~~!
大空と太陽、遠くにみえる山並みに癒される…
ここからの眺めは、むかし十国(10の国)が
見渡せると言われた場所で
本当に遠くまでひらけていて
美しい山並みと海と街が
目の前に広がっていました。
こういう古くからの場所にくると、
「昔の人たちは、この景色をみて
どんなことを感じていたのかなぁ」
としっとり感じてしまう私。
こういうのは四柱推命でいう、
歴史や古いものが好きだったりする
【衰】が顔をだしてワクワクします♡
お城とか行ったら、必ずお殿様目線で
感じてるし(笑)
あなたに【衰】はあるかな?
興味があればセルフ鑑定サイトでみてみてください♪
実はね秋ごろから富士山を
近くで見たいとずっと思っていたのです。
だから今年中に富士山を拝みにこれて
とってもとっても幸せでした♡
この時、夫を巻き込み
富士山へこの一年のご報告と感謝
これからの決意を伝え、夫と二人で
「これからもよろしくお願いします!」
と頭をさげて感謝を伝えたら、
顔をあげた瞬間、突然これまでと違う
ぶわっと!前からとても大きな風が吹いて
「ちゃんと聴こえたよ〜!」と、
まるで富士山に届いて応援されているようでした。
富士山をみると本当に心が穏やかに
休まりますね。
また来たいなと思える場所でした♡
その後は、カフェに寄ろうとしたものの
行きたい場所がまさかのお休みということで
実は前日のランチで行きそびれていた
こちらのお店へ☆
私はまだ食べれるほどお腹すいていたのでw
がっつりいただくことに♡
こちらも海がみえる絶景の場所にあります。
建物はとても風情の感じる趣きのお店で
対応いただくオジサマの
ユーモアたっぷりのキャラクターが
軽やかでとっても楽しくて素敵でした☆
この後海側の席に案内してくれました♪
楽しそうに働いていらっしゃる方がいる
お店に行くとお腹が満たされるだけでなく
こちらも心も満たされて元気をもらえますね♪
15時という中途半端な時間のためすぐには入れました
この巨大なメニューにも驚く(笑)
メニューから迷った末選んだのは
・ぶっかけ麦めし
・ビーとろ(ローストビーフととろろ)
ぶっかけ麦めしはもちろんの美味しさで
変わり種の麦とろろとローストビーフは、
西洋わさび&パルメザンチーズと一緒に
いただきましたが、素敵なコラボの味で
これも美味しかったです☆
蟹汁もしっかり出汁がで体にじわじわしみました♡
こちらのお店ではレジの女性の方も素敵で
おつりは10円だけだったのに、渡すときに
「素敵なご縁がありますように」
と笑顔で10円と別に5円玉を手のひらに☆
素敵な優しいおもてなしの心遣いに
あたたかい気持ちになりました♡
ありがとうございました!
今回の旅で意図したことの一つ
それは…
【いま】を一つ一つ
丁寧に過ごす
ということ。
帰りもまだ大きな月にびっくり
この秋に色々なバイブレーションを感じて
闇に落ち自分にまかれ
しばらくやさぐれていた私(笑)
そのため今回は忘年会旅行と共に
自分を癒し整えることも意図して
デジタルデトックスを決行☆
旅行中はTVはもちろんSNSからも離れ、
地図以外はスマホも見ないようにしてみました☆
そんな中で、
大自然の美しい海や山、木や空や月を眺め
目の前の食事や一緒にいる人、
かかわる人との会話や
大自然のその空間をゆっくりと感じ
丁寧に今に集中する
すると自分の中で
もう十分満たされていることに気づき
ゆっくりとゆるんでいく…
毎日の忙しい生活で気づけば
心も体も緊張していたり
力んでいたしますよね。
例え旅行に行かなくても、
近くの公園への散歩や
降りたことのない駅でおりることや
自然の中にいったり
美しい空を見上げて
ゆっくり大きな深呼吸をしてみる
目の前の今を丁寧に感じ
心と身体をゆったり緩ませることで
自分自身のバランスを丁寧に整える
そうして穏やかな心で自然と
一つになれたとき
感謝と愛が自然と循環します
私も来年はもっと自然のエネルギーを
感じに行こうと思います♪
みなさんも何かピンときたら、
大自然を感じにいってみてくださいね♪
熱海旅行記はこれで終わりです☆
今年最後のナウの旅行記を最後まで
お読みいただきありがとうございました!
ドラマ「グランメゾン東京」が終わりましたね
たくさんのメッセージを感じる
とても素敵なドラマでした★
来年はたくさんの気づきのあった
スペインの二つ星レストランのこと
美食の街、サンセバスチャン のことなども
書きたいなと思うので、また遊びにきてくださると
嬉しいです☆
さぁ、いよいよ年の瀬ですね〜
みなさん素敵な年越しをお過ごしください♪