裕一郎です。
自分さえ良ければいい。
そんな考え方の人が多いこの頃。
かと言って、
相手に自分の考え方を押し付けるのも違うと思う。
僕ら営業マンが今を生き抜くには、
考え方をパラダイムシフトさせる時期がいよいよきているのだと思う。
僕が今、考えている新しい時代に必要な考え方とは、
自分だけでも善く考えて営業する。
ということである。
自分だけ良ければいい。
ではない。自分だけでも善く生きるのだということ。
周りの意見とは違ったとしても、
例え、営業成績が下がろうとも。
自分だけは善く生きて、善い営業マンであればいい。
すごくシンプルで分かりやすい時代がきたとツクヅクそう思う。
成績が上がらないだの、
給料が下げられるだの、
お客様に切られるだの、
上司に追い込まれるだの、
もう、どうでもいい時代になってしまったということ。
つまり、
価値観が変わってしまったということ。
自分だけは善く生きて、善いと思える営業マンでありつづける事に絞って考えればきっと自分の人生を歩いてゆける。
自分の人生を歩くとは、
誰かと比較しない、自分だけの幸福感を得ると言うこと。
善い人生、善き営業マンとは自分が正しいと信じれることを成す人を指す。
良いとは他人からみた視点。
善いとは自分が信じる視点。
良いとは常識と思われていること。
善いとは自分で考え抜いた正しいと思うこと。
僕は善き営業マンであり続けたいし、
善い人生を歩んでいこうと思う。
うまく伝えられないもどかしさがあるのですが、
このブログでは営業マンにとって本当に大事な事だけを伝えたいと最近は考えるようになりました。
お付き合い頂きありがとうございます。
裕一郎 拝
こんにちは、祐一郎です。
仕事がうまく進まない時ってありますよね。
例えば、何を言っても空回りしてしまう日。
こんな時、あなたの場合どうしてますか?
僕の場合ですが、
色々試した結果、まず、深呼吸する。
という行動に出ます。
これはかなり理にかなった方法だと、最近気付いたので
あなたにも是非試してもらいたいなと思います。
僕がうまくいかない時の共通点は、
思考が停止していることが多いです。
思考が停止しているということは、
脳に酸素が不足しているサインだという説があります。
ということは、脳に酸素を送り込めば思考するようになるのでは?という仮説が立ちます。
もうおわかりと思います。
そう、
深呼吸することで、脳が活性化し心が落ち着いて
思考できるようになる。
その結果、
冷静に考えることができるようになる。
そうすることで、
毎日成功とまではいかないにせよ、
うまく行かなくて落ち込むことが少なくなりました。
うまく行かないときに是非試してみてくださいね。
今日は深呼吸するとうまくいきやすいという
お話でした。
お付き合いありがとうございました。
祐一郎 拝
仕事がうまく進まない時ってありますよね。
例えば、何を言っても空回りしてしまう日。
こんな時、あなたの場合どうしてますか?
僕の場合ですが、
色々試した結果、まず、深呼吸する。
という行動に出ます。
これはかなり理にかなった方法だと、最近気付いたので
あなたにも是非試してもらいたいなと思います。
僕がうまくいかない時の共通点は、
思考が停止していることが多いです。
思考が停止しているということは、
脳に酸素が不足しているサインだという説があります。
ということは、脳に酸素を送り込めば思考するようになるのでは?という仮説が立ちます。
もうおわかりと思います。
そう、
深呼吸することで、脳が活性化し心が落ち着いて
思考できるようになる。
その結果、
冷静に考えることができるようになる。
そうすることで、
毎日成功とまではいかないにせよ、
うまく行かなくて落ち込むことが少なくなりました。
うまく行かないときに是非試してみてくださいね。
今日は深呼吸するとうまくいきやすいという
お話でした。
お付き合いありがとうございました。
祐一郎 拝
楽しくて楽しくて感情が溢れ出す体験をしたことはありますか?
あるなら今すぐに紙にメモをとってください。
ないならそれはきっと記憶に埋もれているだけなので安心してください。
私は一つのことを決意しました。
それは、
楽しい悩み相談室の開催です。
どんな内容かというと…
①雑談しかしません
②アドバイスはしません
③何でも聴きますが意見は言いません
④私があなたにツッコミを入れます
⑤この4つの条件に納得した人だけ応募できます
そうそう、御代は頂きません。無料(通話料はご負担願います)です。
携帯電話かSkype(音声)で相談室は開催します。
申し込みはメッセージからお願いします。
記入事項
①お名前(ニックネーム)
②職業
③憧れている人の特徴を3つ
それではお待ちしています( ^o^)ノ
祐一郎 拝
あるなら今すぐに紙にメモをとってください。
ないならそれはきっと記憶に埋もれているだけなので安心してください。
私は一つのことを決意しました。
それは、
楽しい悩み相談室の開催です。
どんな内容かというと…
①雑談しかしません
②アドバイスはしません
③何でも聴きますが意見は言いません
④私があなたにツッコミを入れます
⑤この4つの条件に納得した人だけ応募できます
そうそう、御代は頂きません。無料(通話料はご負担願います)です。
携帯電話かSkype(音声)で相談室は開催します。
申し込みはメッセージからお願いします。
記入事項
①お名前(ニックネーム)
②職業
③憧れている人の特徴を3つ
それではお待ちしています( ^o^)ノ
祐一郎 拝