こんにちは。
クリエイティブプレスクール覚王山です。
1月2週目の活動では前半の童具の時間では「ビーズの立体コース①」を、
後半のアトリエの時間では、「ビーズの首飾り」を行いました。
今回は、ビーズの軌跡を長く目で追えるよう、ダイナミックな環境設定にしました。
また、次回の「ビーズの船」でも登場する「周回」にイメージを持ってもらえるよう、同じように周回コースを作りました。
このように複雑なコースを、球に誘導されるように一定の位置から追視する事は空間認識能力を高める事にも繋がります。
また、球は1つの動作から生まれる結果(原因と結果)を掴み取りやすい形で、球で遊ぶことは探究認識を深める第一歩ともいえます。
全2回で行われる、今回の「ビーズの立体コース」では子ども達の科学者のような表情を見ることができました。
前半のビーズ転がしでは、探究認識遊びが好きな男の子を多くを惹きつけましたが、今回の「ビーズの首飾り」では、工作や手作業が好きな女の子が比較的多く、楽しんでくれたようでした。
前回は「転がる」という特性を活かして遊んだビーズですが、今回はビーズそのものが「作品」に変身します。
まず用意したのはいくつもの木球です。
これを手のひらで転がし、白の絵の具で下地塗りします。その上から好きな絵の具で同じように彩色をした後、竹ひごをさした乾燥台を使って乾かします。
乾いたら今度はそれを針に見立てたつまようじで紐通しをします。
全部通し終え、紐を輪っかに結ぶと首飾りの完成です。
1人1人の個性がよく現れた、おしゃれな作品ができあがりました。
※ゆうぼのホームページ・ブログ・その他SNSで使用している画像の転載、複製、加工しての使用、保存等は行わないで下さい。よろしくお願いいたします。