除菌ティッシュでカビを拭いてはいけない!<追記アリ> | 防カビ工事専門業者の独り言

防カビ工事専門業者の独り言

壁紙・壁紙(石膏ボード・コンクリート)下地、珪藻土・漆喰などの左官壁、押入れ収納・クローゼット
雨漏り・漏水後、半地下・地下室、戸建床下のカビ・カビ臭に対応する防カビ工事専門業者プレモのブログ。
※ペット臭や加齢臭などの生活臭にも対応する除菌消臭にも対応。


午前中に渋谷区の地下居住スペースの
下見をさせて頂きまして、午後は明日の
川越市の和室床下の防カビ工事の用意を
します。

11月は久しぶりにバタバタしていますね。
12月はまだ余裕ありまくりなので工事
がバンバン出来ますから、宜しくお願い
します。


さて・・・

カビ取りを除菌ティッシュなどで拭き
取る人が未だにいますね。

これはダメですよ。

ちなみに消毒用エタノールもダメです。
フローリングにWAXがかかっている状態
で、エタノールが付着すると牛乳を
垂らしたような白濁した玉が出来ます。



WAXの剥離を部屋全体で行い、再びWAX
をかけないとキレイに仕上がりません。


除菌ティッシュもアルコール系
消毒用エタノールもアルコール系ですね。

そのいずれも即効性があっても持続性が
無いのでカビが簡単に再発してしまいます。
また、カビを広げてしまう事にもなりかね
ないので注意しないといけません。


以前のお客様で、消毒用エタノールを山
ほど買い込み、毎日せっせと拭き取る方が
いましたが、それでもカビの範囲が広がる
一方なのです。

頭を抱えてしまうのは当然の結果なのです。

他にも色素がキレイに取れませんので、無理
にこするとカビが発生している素材が傷む
事がありますので注意しないといけません。


では、何が良いのか?

ご家庭であるもの、常に使っているもので
カビ取りすることが可能です。

まな板漂白剤
酸素系漂白剤(粉・液体)
この3つがあればかなりカビ取りすること
が可能です。
<追記>浴室の目地はジェルタイプの漂白剤
を使用すれば楽にカビ取りすることが可能で
す!良い時代になりました。(笑)

必須のアイテムとしては、ビニール製の養生
や厚手の手袋、ナイロン製の刷毛、ウエスや
バケツ、ドライヤーと脱色しても構わない
衣服、髪の毛を守るタオルなどがあればさら
に良いと思います。
ゴーグルや塩素系にも耐えられる専用マスク
は必須です!

ここから先は相談ください。
いずれ機会があればまたブログに書きたいと
思います。

最後に、カビ取りしてもカビはまた再発して
来ますので、防カビ施工することをお忘れ
なく。