チャンス~気づく・創る・活かす~ | カウンセリングルームプレム

カウンセリングルームプレム

心に関するお役立ち情報やセミナー開催などを中心に書いていきます。原則月・水・金で更新中です。リンクも随時募集中です。

 

去年の夏過ぎだろうか

大切に育てているバラの根元の横に

一枚の見慣れない葉が土に刺さっているのに気づいた。

 

我が家は某結婚式場の日本庭園が借景となっているが

時おり風がそこからいろいろなものを運んでくる。

 

春には桜の花びらが軽やかに舞い、

暖かくなると植えた覚えのない球根つきの花が咲き、

秋になれば変わった風体のキノコがひょっこり現れ、

黄金色の銀杏の葉がやがて来る冬を告げにくる。

 

くだんの見慣れぬ一枚の葉…

どうせまた風に誘われどこかに去っていくだろうと思いながら

ふと、このまま抜かずにいたらどうなるだろうかと試してみたくなり

せっせと水やりを続けていた。

 

いつのまにか一枚の葉が二枚に

しかも日を重ねるごとに元気よく艶やかになっていき

写真のように…

うれしい奇跡!

 

最近、努力や思いが形にならずにいることに

失望したり、限界を疑いあきらめようかと思い始めたり、

前向きにいることにも疲れたり…の日々だった。

いっそ全部やめちゃおう、捨ててしまおう!なんて気持ちにまで。

 

しっかり根付いて2枚目の葉までつけて

堂々と、のびやかに上に向かう姿に

もしやこのまま更なる枝葉をつけていくかもしれない姿に

「あきらめるな!」と胸を張って言われているようで

「そうだよね…」と小声でつぶやく。

 

何も見えていない、何もないように思えていても

奥底に、なにか新しい種があるいは芽が静かに息吹いていて

時がくればのびやかに葉をひろげ、花をつけ香りを放つことも

 

チャンスはどこにあるかわからない

信じられないような、意外な場所に隠れていることもある。

わずかな何かをチャンスと気づく

気づいたものをチャンスとして活かす、育てるのもチャンス。

 

自分は今、その土の中なのだろうか。

気持ちよく空を仰ぎ見ることができるのだろうか。

それとも、あれこれをくぐり抜けるただの風でしかないのだろうか。

 

「やるよね、あなたは、あなたなら」

春の風に揺れる葉が私をつつく

 

 

大村より