プリザーブドフラワー コサージュの作り方2 | プリザーブドフラワーを手作りしよう

プリザーブドフラワーを手作りしよう

プリザーブドフラワーは作り方さへわかれば、
髪飾りだって、
コサージュだって、
お正月飾りだって手作りできちゃいます。

いよいよ、コサージュづくりですね。



1点だけ注意点です。



!本日は薬品を使用します。妊娠中の方や、薬品アレルギーのある方は、
医師に相談の上プリザーブド加工溶液を使用してくださいね。



では、早速スタートしましょう!



★まずは加工★ 



(1)直前まで水揚げをしたバラです。今回はこのバラをプリザーブド加工して、
   ピンクに染めたいと思います。


(2)容器の半分の高さまで、加工溶液を注ぎ入れます。
   今回使用する加工液は、これひとつで、脱水から着色までこなすことができる、
   1液タイプと呼ばれるものです。


(3)素早くバラのステムをピンセットで持ち、加工溶液につけます。
   まずは、花弁部分がしっかりと溶液にひたるように、
   しゃぶしゃぶと揺らしながら沈めます。


(4)花から空気が出てくるのを確認してください。
   花を横向きにし、さらにひたしていきます。少しずつ向きを変えて、
   全体をまんべんなくひたしましょう。


(5)全体が浸る程度に、加工液を加えた状態で4日ほど置きます。
   1日1回はふたを開けて、中のバラの向きを変えてください。
   そうすることで、むらなく染まり、また、花に寝ぐせがつくのを予防します。


(6)ガクの部分まで染まっていればOKです。
   もしもまだ色が変わっていなければ、浸透が足りません。
   もう数日様子を見てください。


(7)ステムを挿しこめるような容器を用意し、その上で乾燥をさせていきます。
   湿度が高い季節だと、乾燥しきるまでに10日以上要することもあります。




★次にワイヤリング・テーピング★ 



(1)バラに使う裸ワイヤー#24を2等分します。
   副素材に使う地巻きワイヤー#26も2等分しておきましょう。


(2)バラにクロスでかける。


(3)パールの穴にワイヤーを通します。ワイヤーを折り曲げ、
   きゅっとしぼって支点をつくり、パールを持ってくるくると回します。


(4)ラスカスとピトスポラムは2か所留めにしてください。


(5)次に、テーピングです。フローラテープは、
  両面がぺたぺたしています。これをワイヤー部分に巻いていきましょう。


(6)全体の長さの半分よりやや長めの位置まで巻いていきます。
   斜め下方向にテープをひっぱりながら、くるくると、2~3回転で
   巻ききるイメージです。必要な長さまで巻いたら、テープをカットします。




★いよいよアレンジメント★ 


(1)仮留めに使用するフローラテープをあらかじめ用意しておきます。
   3~4cm幅のものを4,5枚用意しておきましょう。


(2)メインとなるバラを持ち、茎のすぐ下あたりで直角に曲げます。


(4)ピトスポラムをバラの後ろに添え、角立て部分を持ち、
   ギュッと押さえます。フローラテープが両面テープの役割をし、
   これだけでも接着されます。


(5)さらに、テープで固定します。この作業をジョイントと言います。


(6)残りのグリーンもバランスを見て、配置を決めていきます。
   パールも添えます。光ものなので、やや目立つような位置がいいでしょう。


(7)不要なステムをカットします。切りそろえたステムを、
   テーピングします。テープをひっぱりながらしっかりと巻きましょう。


(8)これでほぼ出来上がりです。
   最後にリボンでおめかしをしましょう。


(9)リボンの幅を利用して、ステム全体を覆います。
   先端部分をくるむようにして、そこからリボンを巻きあげていきます。
   ジョイント部分まで巻きあげたら、先に残しておいた部分を使って
   ギュッと片結びします。最後に不要分をカットします。


   これで完成!



いかがでしょう?世界に一つだけのコサージュが出来ましたので。
思いれ深い作品になったことと思います。

⇒自宅でレッスン!“魔法の花”プリザーブドフラワー講座