京都開催から1頭。

京都5R 2番 レッドラヴィータ

音無厩舎が川田騎手を配した時の成績を見ると、勝っているのは全て未勝利(2012年以降)。
継続騎乗も多く、一度依頼すると1勝するまで乗せている。

これを合理的に考えると
「腕っぷしでなんとか1勝はさせてね。それまでは何があってもキミに依頼するから」
というやり取りがあってもおかしくない。

この馬は前走初めて掲示板を外した。
そこでこの馬の弱点は分かったはずだから、ここは馬の特徴を生かした騎乗をしてくるだろう。
中京で行われるダ1800mのGⅡ重賞
フェブラリーSの前哨戦

★1.目標レースはどこ?

フェブラリーSの前哨戦であるこのレース。
昨年のフェブラリーSとの相関を調べてみることにする。

■1着馬(4人)
 前走:JCダート 11人5着
 次走:フェブラリーS 3人1着

■2着馬(8人)
 前走:東京大賞典 7人4着
 次走:フェブラリーS 8人9着

■3着馬(1人)
 前走:フェアウェルS 1人2着
 次走:佐賀記念 1人1着

■4着馬(7人)
 前走:JCダート 10人13着
 次走:ダイオライト記念 2人3着

■5着馬(2人)
 前走:フェアウェルS 2人1着
 次走:仁川S 1人3着

■6着馬(6人)
 前走:JCダート 14人6着
 次走:エンプレス杯 1人1着

■7着馬(3人)
 前走:ベテルギウスS 6人1着
 次走:アンタレスS 3人3着

構図を考えると・・・

■α.前走オープンレベルで好走して人気になった馬
 VS
■β.前走GⅠで入線できなかった馬

人気は■αが吸い上げて、着順は■βが優秀。

--------------------------------------------
★2.今年の傾向は?

昨年の構図はわかった。
では今年の構図は・・・

■βの馬が人気になっていて■αの馬はなし。

出走メンバーを見ると4パターン

■Ⅰ.昇級馬
■Ⅱ.近走オープンレベルで凡走している馬
■Ⅲ.前走GⅠ組
■Ⅳ.実績はあるが数ヵ月休んでいた馬

■αの馬が勝てないのに■Ⅰや■Ⅱを狙うのは無謀。
■Ⅲが去年に比べて人気になりすぎているなら、■Ⅳを狙うのが面白い。

--------------------------------------------
★3.対象馬をピックアップ

A.ケイアイレオーネ
 主な実績:シリウスS1着、兵庫ジュニアGP1着
 間隔:2か月半ぶり

B.グラッツィア
 主な実績:ラジオ日本賞1着、川崎記念3着
 間隔:2か月半ぶり

重賞馬のAとGⅠ3着のB。
Bは3走前に後のJCダート馬を下している。
この2頭に注目。
ダ1200mの1000万条件
12Rだが11Rの前に予想

★1.重賞がある日曜日

西尾特別と同じ考えかたでいい。

--------------------------------------------
★2.このレースで狙える馬は?

A.モズベラベラ
 騎手:池添謙一
 騎乗経験:1-0-1-0
 同コース実績:0-1-0-0
 前走着順:4人7着

B.スイングエンジン
 騎手:岩田康誠
 騎乗経験:0-1-0-1
 同コース実績:なし
 前走着順:6人6着

2頭が浮上。
この2頭なら、実績のあるAが魅力的。
中京の特別1番手
芝1600mの500万下

★1.重賞がある日曜日

京都とは反対に、3場目の初重賞。
重賞があるということは、騎手が豪華になる。

そんな日に活躍する騎手を調べてみた。

(中京・小倉で昨年重賞があった7日の特別レースを対象)

■Ⅰ.騎手
 ・中央四場で乗っている騎手:11-7-11-**
 ・ローカルで乗っている騎手:4-8-4-**

■Ⅱ.前走騎手
 ・乗替り:14-11-12-145
 ・同騎手:1-4-3-40

■Ⅲ.前走着順
 ・前走1着:0勝
 ・前走10着以下:0勝
 ・それ以外:15勝

↑より
・中央四場から遠征した騎手の方が成績は優秀
・前走そこそこ好走した馬へ乗り替わりになると好成績

その他
・前走同じ競馬場に使って、休み明けの馬は買い
・配当は堅くなりやすく、1着のオッズ上限は20倍ぐらいまで
・順調な馬が優勢で、半年以上休んでいる馬は人気でも凡走している

荒れやすいローカル開催でも、中央四場メインの騎手が多いと堅くなりやすいということか。

--------------------------------------------
★2.このレースで狙える馬は?

★1から、狙える馬をピックアップ

A.メイショウインロウ
 騎手:武豊
 騎乗経験:0-0-0-1
 同コース実績:0-0-0-1
 前走着順:9人9着

浮上したのは1頭のみ。
京都で行われる1600万特別2戦目
芝1400mのハンデ戦

★1.重賞がない日曜日

北大路特別と同じ考えかたでいい。

--------------------------------------------
★2.芝1400m特有の条件は?

これといって存在せず、★1だけを考えればよさそう。

--------------------------------------------
★3.このレースで狙える馬は?

A.フレデフォート
 騎手:小牧太
 騎乗経験:なし
 同コース実績:なし
 間隔:3週間ぶり明け2戦目

B.アルティシムス
 騎手:国分優作
 騎乗経験:1-1-0-2
 同コース実績:2-0-0-4
 間隔:3週間ぶり

Bの方が条件はそろっているが、裏開催で回収率がおいしい騎手ではない。
そこをどう考えるかが鍵になる。