最初の出会い。


確か、一番初め偶然耳にしたのはこの曲beloved。

秋の夜長に素敵な曲だと思い、歌っているグループ名を調べた。

この時、メンバーが誰なのかは知らなかったがアルバムが出ている事を知った!早速試聴して購入!!

「mirrors」「キャミソール」の雰囲気が「beloved」に似ていて好きな世界観だと思った。


そして「Frying fafnir」という曲のサビ。

ギターがずっとタッピングしている。このギタリストはハードロック出身か?!など興味を持った。

それが2015〜2016年くらいだったのか、、、、、。


アルバムが出る、即予約。
アルバムが届くと同時にこの曲を何度聴いた事か。

大好きな世界感。


勿論、まわりのバンド仲間達には「どうした?」と共感してもらえなかったが、俺は「ロックンロール」だけが好きなわけじゃないのですよ。

とても好きなアルバムだった。


しかし、即活動休止。


そして、2019年解散。

Janne Da Arc解散直後の報道。

海外のバンドによくあるように解散していても復活する事はよくある。


しかし、今朝見たニュースで。


もう二度と復活は不可能。

ライブ映像は、いつでも買えるようにお気に入りでチェックしておいたが。。。。



これから、大好きなtrustricの曲を聴いてランニングへ。素晴らしい作品に出会わせてくれた感謝と共に神田沙也加さんのご冥福をお祈りします。




BGM「永遠」trustric