転勤で暮らした町巡り旅3日目
前日は美味しいもの食べて飲んで、ホテルに帰って早めに就寝
この日は目覚ましが鳴るまで2人とも爆睡。朝ごはんは今日もホテル内のバイキング。2日目はパンにして、明太子バターにしてガッツリ食べました。
9時前にはチェックアウトして、地下鉄に乗って博多駅へ。玄関には大きなクリスマスツリーが飾られていました。私が住んでいた頃とは違い、博多駅にも阪急百貨店が入ったみたいです。
スーツケースをロッカーに入れて、最終日は福岡時代からお世話になっているFR内山さんに、年金相談に乗って貰う事になっていたので徒歩で事務所まで移動。
博多駅から徒歩で6.7分かな。
到着しました事務所😊
1番最初に出会ったのは福岡の番組で我が家に来ていただいた時。懐かしい写真を内山さんが送ってくれました。お面持ってるのが私。笑
懐かしいなぁ。
この時点で食費9万使ってると話したら、それは家計的に使い過ぎてますね
って事になり、番組後には色々個別で相談に乗ってもらい保険の見直しも。引っ越して名古屋に居て仕事を辞めた時も、兵庫に来て家を購入した時も、娘達の保険や今回の年金の事も、何から何まで内山さんにお世話になっています。
出会ったのは2007年頃?みたいなので、もうお付き合いして18年くらいになるんですね。前回お会いしたのは我が家でだから、9年ぶりなんだって。時の経つのは早いなぁ。ますます大活躍の内山さん。いろんな本を出しているのですが、左の本は持ってないとはなしたらサイン付きでいただいちゃった
。右はもうすぐ発売らしいので予約しないとね。また読んだら報告します。羨ましいなぁ
本を書けるって。楽しいんですよね。
2時間ほどいろんな相談をして、株式投資の話まで盛り上がり、投資や仕事のアドバイスも聞けて内容の濃い時間でした。
そのあとは博多駅まで戻り、新幹線の時間までおおやまでもつ鍋ランチを食べました。
昼からビールとは贅沢な。
2人でゆっくり食べて飲んで、今回の楽しかった旅の話で盛り上がりながら、時間を過ごしました。
足も疲れたし、予定していた新幹線まで数時間あるので、時間変更して早めに帰ろっという話になり、だんじりさんみどりの窓口に並んで変更する事に。
これに変更したから!と戻ってきてから、ありすの怒りが爆発
。まさかの別々の席に変更してるんですよ。何が楽しくて、帰りの電車知らないおじさんと座らなきゃいけないのよ。ビール飲んでニンニク臭いのに
とブーブーいうありすでしたが、だんじりさんは怒る意味がわからないらしく逆ギレ![]()
旅の終わりは知らないおじさんと席を共にして、博多から新神戸まで移動。なんだかなぁ
という最後になりましたが、予定より早めの18時過ぎに帰宅。マサヒロは長いお留守番だったのですがお利口でした。部屋の空気の入れ替えと掃除を簡単に済ませ、夕飯は得意の餃子を焼いて食べるだけで終了☑️
この日の歩数は13000歩だったので、かなり脚がガクガクでした。アルコールを飲みたいのでリリカを調整していましたが、頸椎の痛みに苦しむ事なく楽しい時間を過ごせて良かった。
長い間会えてなかった友人達とも会え、懐かしい思い出の地にも行け、タイムスリップしたような楽しい3日間は、私たちの大切な時間になりました。








