おはようございます
いいお天気の兵庫です。
先日の神戸お出掛けの日は、釣りに出掛けただんじりさんが予定よりかなり早く帰って来たので、帰宅後急いでカレーを作って簡単に済ませました。
翌日はゆっくりの朝を送り、お昼ご飯は家にある材料でちらし寿司作りました。筍も蓮根もなくて😅ちらし寿司?って感じですが、だんじりさんは大好きなので大喜び。
昼からは妹ちゃんが『コストコ付き合ってー』って連絡来たので2人でお出掛け。運良く生ウニの塩水パック売っていたので購入。コストコでは他はイワタニのガスボンベ1ケースとアイスコーヒー2袋だけ買いました。
その後はコストコの近くにあるロピアにも連れってもらって、お肉買って来ました。ここのお肉はかなり安くていい!黒毛和牛A5ランクの価格とは思えないお値段なので、まとめてステーキ買いました。帰宅後は真空保存で冷凍室へ。
帰宅後、妹にもちょっと上がってもらって我が家でお茶。と言っても、和歌山の母のお友達のおばちゃまから高級リンツとプリン届いたので半分こして食べました。チョコが値上がりして、以前からリンツは高いんだけど、更に値上がり半端なくてびっくりする価格なので、自分用には買えないから嬉しい味わって食べることにします。
プリンはここのメーカーで、濃厚で美味しかったですよ。これも自分で買えない価格だわ😅
夜ご飯は買って帰ったマグロでとろタク作って、ウニとで海苔巻きで巻いて食べました。
毎年数回食べるウニ。今回のウニはハズレで紫ウニみたいでかなり水っぽくてウニだったので、濃厚さが感じられなかったから残念だけど、マグロは美味しくて柵で購入してお家でとろタクにしました。
メニューは生ウニ、トロたく、キューリと大根キムチ、シーザーサラダ、厚揚げと高野豆腐の炊いたん、肉吸い春雨入りでした。
毎日こんなに食べてるから太るのよ!って声が聞こえそうですが、明日どうなるかなんてわからないんだから、元気な時は美味しいもの食べないとね。笑
翌日は朝から住宅ローンの見直し相談に出掛け、帰りに果物買ってもらって帰宅。お昼ご飯は、だんじりさん『味噌ラーメン食べたい』っていうから、『え?インスタントの味噌ラーメン?』ってびっくり。
これよこれ!
買ってびっくり、今100円近くするんですね。昔はもっと安かったような?
とにかく作るの簡単だしラッキーって彼の食べたいという卵とじで作りましたが、煮物より難しいインスタントラーメン
うまく出来ず、麺のびのび
あとはおにぎり作っておしまい。
おにぎりは塩おむすびにしましたが、海老塩とウニ塩で握ったから美味しかったわ
嗅覚が少し戻って来て、少し臭いわかるようになって来たんですよね。幸せだ
久しぶりの味噌ラーメンで胸焼け酷くて、おやつは買って来た初物のスイカで済ませましたが、大好きなスイカ🍉美味しかった出始めが1番美味しいから大好き。今年も毎週購入して楽しむ予定です。
夕方までは各自好きなことして過ごし、夜ご飯は胃もたれ酷いから野菜たっぷりのお鍋で済ませました。白菜、にんじん、椎茸、お豆腐、春菊、牛蒡と豚肉だけですが美味しかったですよ。
翌日は朝から弟達とお寺さんへ。
今朝は7時から出発して娘さん宅へと、忙しい毎日を過ごしていますので、また続きは後程報告します。
今日も元気に頑張りましょう。