マサヒロのお誕生日と朝のご挨拶 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございます晴れ

今日もお天気の兵庫です。


昨日はマサヒロの7歳のお誕生日でした。

もう我が家に来て6年も経つんですね。彼が来てから入院はずいぶん減り、お薬も運良く合っていい事ばかり。それもマサヒロのおかげかも?と、この子が来てからいい事が多いような気がします。夫婦仲もね。


年に数回しか食べささないチュール。

昨日はお誕生日だったのであげたのですが、チュールよハートって言うだけでわかるのか飛んできます。待ちきれなくて大変アセアセまた必死です。



昨日この画像をInstagramにアップしたら、『もしかして兄弟かも』ってある猫ちゃんの飼い主さんから連絡貰いました。同じブリーザーさんで、お母さんは違うけどお父さんは同じかもなので、お互い血統書探す事になりました。兄弟だったら嬉しいなぁハート顔そっくりなんですよ。下がプリちゃん。鼻もハチワレもそっくりです。



昨日の大学病院の報告はまた別にするとして、帰宅後はお買い物して帰り、甘鮭を沢山使って粕汁と鮭フレーク作りました。



簡単なのに美味しいフレーク。今日はこのフレークたっぷりのお弁当作りました。


今日のお弁当はこちらおにぎり

イシイのミードボール、カニカマ入り玉子焼き、スパゲッティー、ほうれん草としらすの和え物、さつまいもの甘煮、数の子の松前漬け、人参煮物。



さぁ、今日は何して過ごそう?

今日も元気に頑張りましょう。



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症