おはようございます
今日は少し気温高めの兵庫です。
昨日は9時から給湯器交換なので、リモコン取り替えもするので台所やお風呂場なども念入りにお掃除。予定通りの時間に来てくれ、隣駐車のフェンスを簡単に外し交換。とても丁寧な対応してくれるイケメン2人でした。少しのお礼を渡して13時頃15年使った給湯器交換完了です。
新しい機種は今までより機能も充実していて、スマホで操作できるとか!使いこなせる自信がないので、普通に手押しで使うことにしますが、凍結防止はついてないのかな?前の分についていたので、それだけは取説読んで確認しておかないと。
取り付けの間に色んな宅急便が。
この季節ヤマトさんも佐川さんと大忙し。本当に大変なお仕事ですよね。いつも笑顔で本当素晴らしい。クリスマスなので、来てくれた人みんなに、気持ちだけのリンツを小袋に入れてプレゼントしたら喜んでくれていました。
私には実家の友人から上の写真のプリン届きました。ネーミングみて笑ってしまった
【でぶのもとぷりん】って
しかも、ぷりんにもこんなシールが。センスのあるメーカーさんだわ
ネットでお取り寄せ出来るみたいなので、笑いのわかるお友達にいかがですか?笑
このメッセージに励まされながらご馳走になりました。これはデブ一直線の妹にもお裾分けしないとね。笑
今年のクリスマスは笑ったり泣いたり忙しかった。朝イチ届いた娘がさんからのLINEでは、
『お母さんは毎年のクリスマス大事にしていたのに、私達娘が行ってあげられなくなって、クリスマスツリーもなくなって寂しいよね。気持ちだけのプレゼント送ります』ってメッセージとプレゼントが届きました。
優しい気持ちが嬉しくて朝から泣いてしまったありすです。小さい頃から、クリスマスはいい思い出がなかったけど、嬉しい思い出のクリスマスになりました。やはりクリスマスツリーがないと寂しいから、数年内に小さいサイズでも買おうと思います。
娘さんは25日が結婚記念日なので、クリスマスと兼ねてご馳走作ったんだって。
ゲッ食べ過ぎてやん
って感じですが、我が家で育ったんだから、こんな感じになるんでしょうね
私もよく食べ過ぎって言われるもんね。楽しいクリスマスイヴだったようです。
我が家のイヴはお刺身定食にして、昨晩はお肉焼きました。普通のご飯は寂しいですが、2人だとこんなもんです。20時半に食べたので、おおきなステーキを半分こ
最後に今日のお弁当
豚肉とピーマンの焼き肉風、玉子焼き、かぼちゃの煮物、ポテトサラダ、ウィンナーでした。
お弁当作りもあと2日!
今年も本当にもう少し。今日は27日から娘ちゃんが帰省するので、今日はお部屋片付けてお布団シーツ交換しておくことにします。
今日も元気に頑張りましょう。