おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。






おはようございます晴れ
いいお天気の西宮です。今日は気温上がって暑くなりそうだわアセアセ

水曜の帰宅後から用意して、釣りの大会に若狭まで出掛けていただんじりさん。ドン引きする程日焼けして昨晩帰ってきましたもやもや。今回入賞すれば全国大会だからって張り切っていましたが、グループ最下位位だったんだって。笑 それでも楽しかった様でご機嫌で帰ってきました。今日もお休みとってるから彼は5連休です。

私は昨日ゴミ袋いっぱい断捨離のお掃除。だんじりさんのベットシーツを秋物に変えたり、5年間保管しないとダメな義父母の書類等を整理して、満中陰に発送する葉書の宛名書きをしたりと、忙しく過ごしました。

先週土を入れ替えた我が家の植木たちを、定位置に戻しました。5月末に丸坊主にしたウンベラータ。



ここまでは毎年するんだけど、枝が広がって壁汚すし、上に伸びすぎてるから、6月に更に切ってしまってやり過ぎた感じがこれ!



4ヶ月たったやっと新しい葉がで出来ました。伸びて欲しい方向に植木を陽があたるようにくるくる回して育てました。よく育った方だけど、やはりから過ぎたドクロ



リビングに昨日移動させたら貧弱な感じです。土も肥料も入れ替えたから、大きい葉をつけてくれるといいけどなぁ。カットした枝の挿し木はいい感じに、娘の部屋で育っています。



他のあちこちにあるガジュマル。
これも綺麗に伸ばしていくの難しいけど、可愛いんですよね。



それと新しい加わったこの植物🪴
小さく買って大きく育てら予定。玄関にも同じものを買ったので、大きくなるのが楽しみです。


あとは去年、見切り品で可哀想な状態で買ってきたマンステラは、大きくなってきたので鉢も植え替えましたがいい感じです。手前のクワズイモも部屋の中で枯れてきたから外に出してたら復活。綺麗に根まで洗って虫がないかチェックして植えかえ部屋に入れましたが、やっぱり部屋が苦手なのか?元気がない感じだわ。これはダメになる確率高そうです。


あれこれして、お昼は簡単に担々麺。

1人でもガッツリ食べます爆笑



昨日はこんな風に過ごしました。さぁそろそろ起きて片付け始める頃かな。釣り道具が玄関に散乱してるから、朝ごはん食べたら綺麗にしてもらうことにします。

今日も元気に頑張りましょう。



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症