偉いぞ娘! | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



こんばんは

今日も暑くていいお天気の兵庫でした。


今朝はゆっくり7時まで寝て、起きてからは2人で平日の朝ごはんみたいな簡単な感じで済ませ、だんじりさんは10時から歯医者へ。私は毎週チェックするnoteサイトで報告するお勉強。


やっぱり調子悪いドクロ

天候でかな?と思ってたけど、これは薬変えた影響が出てるんだと確信。2年間嘘みたいに歩けて動きやすかったから、身体がどんな感じだった忘れていたけど、階段で滑り落ちるし、誤嚥しそうになってよく咳き込むし、手と足も力入りにくくて長く立ってられないしドクロって何となく前の感覚戻ってきた感じです。階段もトントンと今まで降りられていたから、これからは気をつけないとまた転げ落ちるわ。


タイサブリ最後が5月で6月末からケシンプタだったから、切れて来てもおかしくないか。タイサブリのおかげで2年近くは色んなところに行けて、色んな事出来たから良かったわ。今も家事は出来るんだから、有難いと思わないとね。あとは、サルコイドーシスがこの薬で悪化しない事を願うばかりです。

さぁ、原因がわかったんだから、色々考えてても治らないし、出来る時に出来ることを楽しむ事にします。


お昼ご飯は、妹から手作りトマトソース貰ったので、冷凍していたヒイカ使ってパスタ作りました。



材料はしめじと茄子とヒイカとトマトソース。後はオリーブオイルとニンニクと唐辛子。味付けは昆布茶と塩胡椒だけですが、最後に粉チーズ加えました。これ加えるだけで、お店っぽくなる。


生トマトで作るとあっさりしてて美味しいハート妹のトマトソースとっても美味しいんですよ。スープにも使えそうだわ。また作ってもらおう。笑


お昼ご飯食べた頃、娘さんから家族LINE。

先日は私のお誕生日で、昨日は娘ちゃんの誕生日。明日は息子ちゃんの誕生日で、この年齢になると誕生日も特にしなくて、スタバのチケット送っただけ。笑 偶然にも今日お友達からも、スタバのチケットいただいたので、次回の受診で使わせてもらう事にしますが、それにしても便利な時代ですね。


そうそうLINEの続きは、どうやら夫婦で釣りに出掛けた様子。可哀想に息子ちゃん暑いのに付き合ったのかな?夫婦仲はいいようで、本当に毎日楽しくて幸せなんだって照れ有難いねぇハート

出掛けた垂水漁港は入れ食いらしく、初心者の2人でもこんなに釣れたらしい。



他にも恐ろしいハオコゼやスズメ鯛も釣れていたようですが、この暑さだから2時間が限界で帰って調理した様子。半分は頭と内臓取って素揚げで南蛮漬けにして、残りはフライにしたとか。彼女なりに一生懸命捌いたんでしょう。


偉いぞ!娘!!


私は30歳まで魚を切り身でしか触らず、捌いた事がなかったんだから上出来です。それ以上に、2人が楽しければよし!ですけどね。



私は体調イマイチなので、片付け終わってからは2階でコロコロ。だんじりさんは、電車に乗って神戸に行くと出掛けて行きました。


そろそろ『暑ーいアセアセビール』って帰って来そうです。夕飯はむっちゃドクロしんどいふりして、お好み焼きでも作ってもらおうかな。笑


横になってたら楽。

ぐーたら主婦に戻りそうです。



あっ!そうそう!!
海老餃子半額キャンペーン実施中ですよ。
半分半分入ってるのと、海老餃子ばかりの分と色んな組み合わせもあるので、興味のある人お試しあれ!ちなみに我が家は海老ばかりを冷凍で購入し、お弁当やおかずの足りない時の一品にしますが、蒸すのが1番美味しいよ。お試しあれ


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症