休日ごはん | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



こんにちは

昨日はお天気で今日は雨の兵庫です。

休日に降る雨は助かる。野菜の苗にに水やりもしなくていいし、だんじりさんも濡れないしね。


昨日は朝から旦那さんの眼科。それまでに家事して、溜まっていた書類整理してから出発。一旦帰り、お昼は簡単に天津飯で済ませ、今度はマサヒロの予防接種予約と餌と砂の買い出し。その後は、古いスマホを返却しに行き買い物済ませて帰宅。


ずーっとお味噌汁に使っていたイオンのお出汁がなくなっていてショック笑い泣きこれからは割高なこれになりそうだけど、早速使ったけど美味しかったみたいです。毎日必ず飲むお味噌汁だから、美味しい方がいいのでこれからはこれ採用。



夜までバタバタだったので夕飯はお鍋で簡単に済ませ、飲んだくれて爆睡。


休日でも関係なく5時過ぎたは起こしに来るマサヒロドクロ2人で6時過ぎに起き朝ごはん。マサヒロのおかげで規則正しい生活だわ。


今日は予定もないし、朝イチから隣町のJAまで買い出し。むっちゃ混むから40分前に到着。みんな入店するのに並んでるけど、だんじりさんは並ぶ気なしドクロ。ダーッとみんな入ってから入ってくる様子だけど、私は危険だからきちんと順番30分並びましたが、皆さん朝堀りの淡竹目当ての人が多い様子。私は危険な所には入って行かず、お目当てのトマトと葉物野菜まとめ買い。



今キャベツが関東ではお高いようですが、ここは一玉350円くらいで、トマトが同じくらいの価格なので、トマトの方がいい高く感じました。


お昼はだんじりさん、お肉が食べたいらしいので、山垣畜産でお肉類買って帰り、お昼からガッツリ焼いて食べました。



今日はロース、カルビ、もものミックスがいつもより安かったので購入。いろんな部位が食べられて美味しいんです。私はももとカルビ、だんじりさんはロースとカルビ食べました。


それとごはん



新潟のファーマフーズセレクトさんから、農薬や有機肥料をかなり控えた魚沼産こしひかりを送っていただいたのでさっそく炊きました。


我が家は新潟、富山、青森、北海道、丹波篠山産のお米が殆どですが、結構しっかりした大粒のお米が好き。今回のお米は粘りがあってもっちりした感じだったので、とっても新鮮な感じで美味しかったですハート



こんな感じで3合ずつ入って精米してすぐを郵便で送ってきます。拘りのある皆さんで立ち上げたらしいこちら。興味深々で私も拝見しましたが、素晴らしい取り組みだと思います。ご興味のある方は是非ご覧ください。



お肉をステンレス製で焼くと、台所がギトギトになるから、お肉を焼くとキッチン大掃除アセアセ綺麗にしてやっと今から休憩。だんじりさんは早くもお昼寝中ですが、私もおやつまでコロコロする事にします。



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症