義父の1回忌とおうちごはん | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございますあめ

昨晩から雨降りの兵庫です。


玄関のモッコウバラが今年も綺麗に咲いたのに、コロナ後嗅覚と味覚が殆どないからcafeも開けず、色んな人に見てもらえませんでした。


GW初日は義父の一回忌。

早いですね。もう一年なんですね。

弟夫婦と待ち合わせしてお寺さんへ。やはり義父の法事はいつも雨あめ。途中から雨が降って来ましたが、喜んでの嬉し涙かもと思う事にします。沢山の人がお参りに来ていて行列に並びお参りを済ませ、その後は4人でハシゴ酒。お酒が好きだった義父。こんな風にみんなと一緒に来たかっただろうなぁ。



お参りの後、お店を探すもどこも満席で入れず、飲み放題食べ放題のお店で乾杯することに。飲み放題はやばいなドクロと思っていたらやっぱりアセアセ。恐ろしく強い兄弟と弟嫁。笑 私は可愛いものです。ビールから始まり、ハイボールを飲み続ける兄弟ですが、水みたいに薄いからストレートでコップに入れてきてくれと言う弟。どんだけ飲むねんドクロドクロドクロと言う量をハイペースで飲むこと2時間。


『さぁ、次行こか』と天王寺の違うお店で次は翠ジンを飲み放題でもないのに飲む飲む。笑 昔は岸和田の実家でみんな揃って飲み明かしたものです。義父は昭和のお父さんって感じだったので、結構大変な所もありましたが、毎年数回顔を合わせていたおかげで皆んな仲良しです。色んな義父の話で盛り上がり、17時まで飲み続け解散。兄弟揃って飲み過ぎている感じでしたが、我が家はそこから梅田に移動して買い物。



コーヒーカプセルまとめ買い。色々買い物したかったけど、荷物多いから諦めることに。

天王寺からの移動で疲れたので休憩したくても、お店はどこもいっぱいで、阪急の地下の持ち込みオッケー地ビールのお店で空きを見つけてやっと休憩。ここでも地ビール飲むだんじりさんドクロ


1時間ほど休憩してから西北に移動。

足が疲れ切ってガクガクなので、各停で座ってゆっくり帰って来ました。



この日は比較的朝晩涼しくて、駅まで歩いて行ったので帰りも歩き。帰り道にあるお店でラーメン食べて帰ることにしました。この日歩いた歩数は14000歩ドクロ。新記録達成だわ。帰ってからはお風呂入って爆睡で気がつけば朝☀️


だんじりさんは軽く二日酔い。

私は歩き過ぎて疲れたからか、頭痛が酷くて朝ごはんはアメリカンのコーヒーだけ。


お昼前にはマサヒロの年明け予約していたトリミング。カットにシャンプー、トリートメント、ブロー、耳掃除に肛門絞りに爪切りと、可哀想だけどフルコース。毎年この季節は点滴に入院にと痛い思いをするマサヒロ。獣医さんからは、うまく毛繕いしたものを出せないらしく、お薬飲んだら胆石溜まるから、毎年サマーカットを勧められました。可哀想だけど、点滴や入院よりはいいと思って連れて行くことに。出掛ける前のマサヒロ。




カットの間に買い物を済ませて、ご飯を食べてから迎えに行くことに。急いで作ったご飯は、控えようと思いながらもパスタ。簡単なのに美味しいのよ。ホタルイカと牛蒡とエリンギのオイルパスタで、大葉たっぷりです。



食べて片付けたらお迎えの時間。

ちょうど暑くなってきたから、涼しくていいかもね。私も毛が抜けないのでお掃除助かるって思っていても、この姿を見るとなんだか罪悪感が生まれる。面白がってカットしてるんじゃないんだけど、カットの方法の他にないのかなもやもや今回もこんな感じ。寒そうですアセアセ



夕飯はお好み焼き。だんじりさん二日酔いだからと思って作ったのに、彼ビール飲むしもやもやありえないドクロイカ豚玉のみの夕飯で簡単に済ませました。



昨日の朝ごはんはサンドイッチ。

ハムと新玉スライスたっぷり。シャキシャキして美味しいんですよ。作ってすぐ食べないとダメですけどね。



休日は作って食べて片付けての繰り返し。

お昼ご飯は久しぶりにビビンバ作りました。簡単なセット買えばよかったと後悔。味がわからないから、結構大変だったもやもや



ビビンバ用の石窯あるんだけど1つなので、今回はストウブの鍋で作りました。材料はこんな感じ。もやし、にんじん、小松菜、三つ葉、白ネギらキムチ、紅生姜、豚ミンチなどなど。スープはあおさスープ。



ちょっと味が濃い過ぎたらしく、だんじりさんからダメだしもやもや。味覚殆どないんだから市販のビビンバのもと買えばよかったわドクロ


昼からは各自別々で過ごし、夕飯はじゃぶじゃぶ鍋の予定でしたが、お友達から『明太子鍋の作り方教えてー』って連絡来て、話してたら食べたくなってきて、我が家も明太子鍋に変更。材料ほぼ一緒だからね。



具材は白菜、春菊、人参、白ネギ、牛蒡、豆腐、梅焼き豚肉です。お出汁は今日は鰹節でとり、やまやのバラ明太子を入れて作りました。後は新玉ねぎのサラダでおしまい。


天候のせいか?疲れが取れてないのか?頭痛が取れないから、昨晩はかなり早めに休みましたが大変だった。1時ごろからムカムカ止まらず、吐き気あるのに出なくてキツくて、朝まで全く寝られずトイレに行ったり来たり。朝方ナウゼリンしか飲んでないんだけど、少し治って来た感じ。食あたりするようなもの食べてないんだけどなぁアセアセ明日予定があるから、今日はコロコロして過ごす事にします。

今日も元気に頑張りましょう。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症