娘さんが遊びに来た | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



こんにちは

もうすぐ西宮は雨が降ってくるようです。

昨日も今日もバタバタと忙しく、2日まとめての更新になってしまいました。


昨日は娘さんが、息子ちゃん出張のため来ることに朝からなりバタバタ。時間と返事にルーズな娘さん。待ち合わせがお互いの思い違いで私はJR、娘さんは阪急になってしまい、会った時は半ギレ状態で口喧嘩から始まりましたが、彼女の方が大人でしたタラー。私の方がキャンキャン文句言ってたことに、今になって反省中ですもやもや


到着してすぐ、おうちごはん。

パスタ希望だったので、クリーム系のカロリー高めのパスタ作りました。



前日大量の大葉使ってジェノベーゼソース作ったので、試食してもらったけどいい感じな様子。色んなお料理に使えそうです。


ランチの後はお茶をして過ごし、その後はお買い物。折角来たのにもつ鍋がいいんだって。和牛もつ探しに出かけお寿司も買って帰宅。だんじりさんは、そんなに早く帰って来れるんですねってくらい早いお帰りで、3人で夕飯。



パパにプレゼントプレゼント

8日が彼の誕生日だったので、それに合わせて帰って来たのでしょうね。しかも、探したのかな?彼の1番好きな日本酒【手取川】

『手取川は1本しかなかったのよ』と他のお酒も。開けた途端だんじりさん『あっ手取川やんハート』と大喜び。娘さんは『久保田の方が数倍お高いんですけど』と話してましたが、手に入りにくいお酒は格別らしい。


デパートでもなかなか見かけない手取川。

本当に嬉しかった様子です。有難い娘さんだわ。



今朝はだんじりさんとは娘さん2人分のお弁当作り。久しぶりに作ったけど、だんじりさん出掛ける時間ギリギリでしたアセアセ

彼を見送り、7時頃に2度目の娘さんの朝ごはんの準備。1年前まで同じ事していたのに、久しぶりにするとバタバタ。7時半には駅に送って行きましたが、やはり家族が増えると忙しくなりますが楽しいですね。


今日のお弁当はこちら

だんじりさんは海老フライ弁当。娘さんはひと口カツ弁当。おかずは玉子焼き、赤豆、牛肉のしぐれ煮、株の浅漬け、ふきの佃煮、蓮根のきんぴら、生麩と普段より豪華だわ。笑



忘れてた昨日のお弁当🍙

豚の角煮、玉子焼き、にんじんのシリシリ、さつまいもの甘煮、大根の煮物、カブの和え物


間違いなく今日のお弁当の方が豪華だわ。



娘さんは初のお嫁さんとしてのお正月を名古屋で過ごして来たようですが、息子ちゃんが色んな気を遣ってくれたので、居心地良くいられたとか。


今まで他人同士だった人が家族になるんだもん、色んな部分の違いに戸惑うかもしれませんが、初めから全てうまく行くはずもなく、大好きな旦那さんのご両親だから大切にしないとって思う気持ちと、会う回数を重ねて行く事で仲良し家族になるんだもんね。しっかり頑張って貰いましょう。笑


私も元気なうちに親孝行しないとなぁー。

こんな時間ですが今日も元気に頑張りましょう。





にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症