おはようございます
今日もお天気良さそうな兵庫です。
昨日は朝イチから阪急へ
Openに着いたのに、私がお歳暮売り場に着いたらまさかの40番。なぜよ?普通に歩いて向かったのに、走って行った人居るの?と思う人の数
35分後には呼ばれましたが、こんなに待つと思わなかったけど、お志は予定通り発送完了しました。
その後は妹宅に移動。
『ランチ行こうか』と前日決まったんだけど、私が行きたいお店が予約取れず全て全滅なので、妹オススメのお店に食べに行って来ました。
店内明るくて清潔感あって、コスパのいいランチでした。西宮税務署近くなので、有料駐車場も沢山あるのでいい感じ。オーナーさん手作りのパンも美味しかったです
見た目以上にガッツリで、美味しかったですよ。➕150円でドリンク付くのもいい感じです。

気さくな奥さんはお喋り上手。年齢よりお若く見える旦那さんはイケメンでした。
ランチ後は妹宅に寄ると、またおやつ食べてしそうなので真っ直ぐ帰る事にしましたが、結局阪急さんで購入して帰ったナダシンの大福餅食べてしまった
ナダシンは赤飯も安倍川餅も大福も美味しくて、必ず何か買ってしまうやばいお店
福砂屋のカステラと、ナダシンの甘いものは目に入ると買ってしまうんですよね。甘いもの好きのだんじりさんも、夕飯後に食べてました。


少し出掛けると夜はよく眠れる。
今のお薬も後少ししか使えないから、今歩けるうちにあちこち出掛けたいし、足の筋肉つけとかないなぁ。今日も買い物行くとするか。笑
今朝は手がガチガチに固まってたので、起きてくるのに時間がかかり朝ごはんとお弁当バタバタで作りました。お野菜買って来ないと冷蔵庫空っぽなので、スーパーも行かなきゃ。
今日のお弁当はこちら
豚の生姜焼き、玉子焼き、ズッキーニとししとうの塩焼き、ほねく、ウインナーでした。
さぁ、今日から12月。
今年もあっという間に年末。やり残しのないように、1日1日大切に過ごす事にします。
今月も元気に頑張りましょう。
多発性硬化症