おはようございます

今日は気温が上がる予報の西宮です。大学病院呼吸器内科受診なので助かるわ。
昨日は1日かけて娘さんの部屋を模様替えしました。なるべく広く部屋が使えるようにベッドを窓辺に移動。娘さんの部屋の上にロフトがあって、階段取り外しタイプなのですが、そのスペースに何も置けないので困ってたのですが、それより最近困ってるのがこれ!
マサヒロが壁に掛けてある階段上がるのはいいのですが、降りられなくなるんですよね
ロフトで遊んでそのあと降りられなくて、いつもこの状態で泣く泣く
困ったちゃんです。


結局危ない所で向きを変えてまたロフトに上がり、その間にハシゴをかけて、そこをガクガク3.4段降りてからベットにジャンプ
何も無かったような顔して部屋を出て行きました。

私はその後ベットのマットレスを上げてシーツ外して、金具と底板チェック。我が家のマットレス3つに分けられるタイプを使っているんですが、カバーも外せて干せるのでいい感じなんですよ。
とりあえずクローゼットの本棚部分まだぐちゃぐちゃだけど、部屋の配置は完了。あとは使いやすいように棚の中を整理して絨毯購入すれば完成。カーテンも洗ったんだけど、何度も洗うからレースがダメそうなのでこれも買い直そう。娘のお嫁入り支払いに加え、どさくさに紛れて買っとけばだんじりさん気がつかないかも(笑)
そのあとは株のお勉強徹底講習。笑
個別で教えている人がいるので、来年から始まる新NISAや積み立てNISAのお勉強徹底指導です。今ストップしているnoteの方も、3月から新たにOpenしますのでご興味ある方は是非ご登録下さいね。
さぁ、今日のお弁当はこちら
地味な色合いのお弁当で手抜きです。
ご飯の上にキャベツの千切りのせて、ドーンと大きなとんかつ揚げてのせただけ。あとはゆで卵と鬼さん蒲鉾で完成です。炒り胡麻なくて、擂り胡麻にかけておしまい。食べたら美味しいんだけど、見た目かなり地味。
そうそう、やはりちょっとMSでかな?皮膚感覚おかしいみたい。足はしっかりして歩けるのに、ご飯作っても油飛んでも熱くなくて、昨日はお風呂で追い焚きしてたからかな?、お風呂から出たら低温火傷みたいになってしまって、でも熱くなくて変な皮膚感覚です。今日は呼吸器内科だけど、来週は神経内科なのでちょっと相談する事にします。
長くなりましたがこの辺にして!
今月も元気に頑張りましょう。
多発性硬化症