JA茨城の新鮮野菜でお料理レシピ | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございます晴れ

とってもいいお天気でした。


昨晩帰宅後用意して日付が変わってすぐ、だんじりさん釣りに出掛けました。娘さんはお仕事なの忘れていて寝坊してしまいアセアセ、生存確認の為『行ってきます』といいに来てくれた声で飛び起き見送りました。ここ数日頭が変で気持ち悪いので、今週はゆっくり過ごす事にします。


昨日は午前中はパソコンに向かって睨めっこ、昼からはJA茨城さんから届いた新鮮野菜を使って何品かレシピ作りました。届いたのはこんな野菜。ほうれん草、小松菜、白菜、さつまいも、ピーマン、蓮根です。



その中でもこの蓮根凄ーい拍手拍手拍手

久しぶりに見た大きな蓮根です。これを作ってお料理開始。



▪️材料▪️

蓮根、ピーマン、鶏肉ミンチ、卵黄、片栗粉、中華味、塩胡椒、お酒、生姜絞り汁、醤油、砂糖、胡麻油



▪️鶏肉のミンチ、中華味、お酒、生姜の絞り汁、塩胡椒、卵黄、片栗粉を加えしっかり混ぜる。


▪️蓮根はお好みの薄さにカットして、セット熱湯にくぐらせ、あら熱をとって水分拭き取り片栗粉をまぶしておく。



▪️蓮根に鶏肉ミンチを挟み、ピーマンも同様水分を拭き取って片栗粉をかけて鶏肉ミンチを詰めていく。



▪️フライパンに胡麻油を入れ中火でしっかり焼き目がつくように焼いていく。



▪️味付けはお酒、生姜の絞り汁、砂糖、醤油を合わせて作って置き、焼き目がついたら加えて水分がなくなるまで火を通せば完成です。



生姜の香りがよくて美味しく出来ました。

野菜の中でも蓮根、白ネギ、トマト、茄子、山芋が特に好きかな❤️。蓮根沢山と届いたので、色んなお料理に使ってみる事にしまーす。



今日も元気に頑張りましょう。



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症


大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット