お昼ご飯と夜勤弁当 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



まだ明るいけど、こんばんはかな?

今日はいいお天気で、シーツもお洗濯もカラッと乾いて、気分もスッキリですニコニコ


娘さんが夜勤の日は忙しい。

お昼は一緒にパスタ作って食べました。



昨日ご近所で買って来た真っ赤なトマト。

思ってたより濃厚で美味しい。妹は沢山まとめてトマトソースを作るのですが、私は面倒くさいがりなのでその都度適当にぶち込んで作る事に。今回はトマト3ケとツナ缶でシンプルに作りましたが、かなり美味しかったです。



私は80gで娘さんは大盛り。


お昼ご飯を片付けたら今度はお弁当作り。

夜勤の時は夕飯が遅いようなので、お弁当もガッツリ!。暑い時は冷たいものが食べやすいし、麺類が大好きな彼女は今日のお弁当大喜びです。



冷やしうどんと天ぷらとコーンご飯。

天ぷらは、茄子、ししとう、おくら、カニカマ、コーンにしました。お出汁は冷え冷えをサーモスに入れて!今回結構な量の天ぷらなので、きっとお腹はいっぱいになるはずです。



『いってらっしゃいバイバイ』と玄関で見送ったのに、『あーアセアセ自転車がない』と娘さん。


え?ハッほんとだ!


2人で玄関先でよ〜く考えたら、夜勤明けは雨降りで迎えにあったんだわタラーって事は、自転車は駅ですね(^^;)って事で、送って行く事になりバタバタでした。


帰宅後は洗ったシーツを掛け替えて、大量のお洗濯物を片付けてと汗だく。もう電池切れです。


だんじりさんが帰って来るまで休憩。

夕飯は油も出してるし、簡単に天丼にしてもらう事にしまーす。




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症

 

楽天キャンペーン中

イベントバナー

 

  おすすめ商品はこちら