就労の形 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

おはようございます雨
朝から小雨の降る兵庫でしたが、空が明るくなって来ました。雨は上がったようです。

昨日は夕方から出掛けてきました。
個別で色んな相談に乗ってくれる方がいると、ご紹介をいただき出掛けましたが、17時半から20時半までの時間、それはそれは色んなことをお勉強させていただきました。起業する法律や制度、仕組みや組織など、本で読んでわからなかった事がスッキリまで行きませんが、納得出来るようになって来ました。今の京都の職場に勤めるのは難しいと思うようになって来たのですが、西宮にも沢山職場があるという事も知りました。でも障害認定されている人とされていない人の雇用の違いや、採用基準の違い等もしっかり理解できました。障害認定されていない私を雇ってくれる会社は難しいって事も理解出来るようになったので、今の会社で私が雇っていただけている事が、ラッキーだという事も理解出来ました。

起業するのには理想と現実は違うって事がわかったので、秋からは個人事業主として登録する事になりそうですが、今週末にあるNPOの事業報告書の書き方講習会に参加を勧められたので、興味本位で参加して来ようと思います。今の職場で仕事を貰いながら、1人でも出来る仕事をコツコツと広げて行けたら、また違う夢が出来るって頭切り替える事にします。
昨日お世話になった方から、とても大切な事を教わったので、その部分を大切に前向きに頑張って行こうグー。なんでも経験なので、人の話を素直に聞いて、人とのご縁を大切に育てて行けたらと思います。それに、先日のだんじりさんの従兄弟との話、真剣に考えて進めてもらう事にします。福岡でも青色申告してたけど、今の脳みそできちんと出来るかな?(⌒-⌒; )。そこが少し不安ですが頑張ってみる事にします。

昨日はちょっと疲れたので、今日のお弁当はお休み。軽めのお掃除も済ませたので、さぁ!!今日も京都の職場のお仕事頑張るとします。

今日もお腹いっぱいのマサヒロは、のんびり特等席で過ごしております。今からお昼寝かな。
目つき悪っあせるあせる
今日も元気に頑張りましょう(^O^)/


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症