五島列島のお土産 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんにちはニコニコ
今日は一日いいお天気のおかげで、だんじりさんの釣り道具も綺麗に片付きました。五島列島では仲良しの釣りメンバーと大騒ぎして、楽しかった様子。美味しいものも沢山食べたんだって。
我が家のお部屋は、私の苦手なお魚の臭いが充満しております(⌒-⌒; )。五島列島からは大量の荷物と、沢山お魚が入ったクーラーが届き、中身はやはり希望と違うクロちゃんばかりでした。
『沢山持って帰らないでね』って言ったのにこの量。これでも初日の分は全てリリースで、2日目釣った半分も入ってないって言うけど、他の種類の魚は釣れなかったの?って感じです。狙うものがクロなんだから仕方ないけど、私の大好きなカワハギがクーラーいっぱいだと、嬉しいんだけどなぁ。毎度のことだけど、捌けるご近所さんに連絡して、半分くらいは引き取って貰えました。

とにかく、力がないから頭を落とすのが大変で苦戦していたら、娘ちゃんが『やったるわ』って言うので、捌く横で写真写したんだけど、見ている方が怖〜いあせるあせる
1匹だけ頭落として貰って交代しました。その後も三枚におろして皮を引いて、
アラはキレイに処理してお吸い物に。このお吸い物が最高に美味しいです。
完成したお刺身。
娘ちゃん為にお昼から頑張った。
お昼ご飯はこれだけ。他に作る体力が残ってないって事で、写真の倍の量のお刺身を食べて終了。夜も違う料理で、新鮮なクロちゃん食べきる事にします。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症