絵本完成 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんにちはニコニコ
お天気崩れてくるのかな?。
嫌〜な感じの空になって来ました。


昨日は昼から月イチの仕事の打ち合わせ。待ち合わせは阪急さん。4月から取り掛かっていた絵本の仕事、漸くお渡しする事ができました。どんな感じになるのかな?とっても楽しみです。
絵本作りは長かった(⌒-⌒; )。描き始めてから色んな条件が出てきたり、え?びっくりって思うような感じもありましたが、結局、絵は私の意見をごり押しで仕上げました(笑)。文書があるものに絵をつける難しさと楽しさを体験させてもらいました。いい経験させて貰ったので、自分でも描けるような気がしたので、いつかチャレンジしてみようと思います。

待ち合わせはまずランチから。
ガーデンズ内の韓国料理屋さんで、2人でガッツリ冷麺ランチ食べました。
いつもテキパキ、ちょっと怖めの指導員さんと面談なのですが、昨日は彼女の違う一面を見ました。みんな個々に色んなことを抱えてるんですね。私でお役に立てる事があれば、何でもしたいと思えるような気持ちで、お話聞かせて貰いました。人を想って流す涙には、とても心打たれます。考え方は人それぞれだけど、これからも少しでも彼女の気持ちに寄り添えるアドバイス出来たらなぁと思います。

二軒目はいつものカフェに移動してお茶。私はあっさりのパウンド型オレンジケーキにしました。
元気のない彼女なので、いつも食べないような甘いものも注文して、私もご一緒しました。食べながら、ながーい打ち合わせとお喋りは18時半まで続きました。その後は手芸屋さんに移動。絵本と併用で進めていた刺繍も、かなり上達して来ました。今刺しているのがこれ。とにかく細かくて(⌒-⌒; )老眼鏡かけてもキツイ感じです。
阪急内のお店で新しいデザインを選んで、このあとはこれ作る事にしました。色も好みの紫で♪。作るの大変だけど、完成した時の達成感、ハンパないでしょうね。楽しみです。
今の仕事、この季節は在宅でさせてもらっていますが、いつまで京都に通えるかな?ってのも自信がなくて、昨日はちょっと相談。杖をついているってだけで、面接まで進まないのが現実だったので、今の職場で長ーく働きたいんだけど、体力的にも難しいので、3年内に始めたいと思ってる事、本気で頑張らないとね。

さぁ、今日はお魚買ってきたし、夕飯は和食だな。時間がかかりそうなので、そろそろ開始する事にします。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村多発性硬化症