少し早い夏休み NO.2 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

お出掛けして、ありすが保冷でガンガンに体を冷やしている間に


両親・妹夫婦・だんじりさんと皆掛かりで暑い中バーベーキューの用意。


夕飯はお庭でバーベキューでした。




大切な時間-バーベキュー  大切な時間-バーベキュー


沢山の野菜とありすの大好きサザエ・お肉2種類・豚肉・とりせせり・


ウインナー3種類・ししゃも・鯵などなどを炭火で焼きましたよ。



大切な時間-バーベキュー

お肉も美味しいけれど、炭火で焼く鯵が好評でした。


暑い中での食事ですが、企画したのは我が家。


子供達は大喜びでしたが、お手伝いしないで食べるだけの


ありすなので・・・、申し訳ない感じでしたあせる



母は、体調が悪くならないようにと、首に保冷剤タオルを巻き


扇風機を置いて外で食事をしました。


大切な時間-バーベキュー


何とも私だけ贅沢な感じですねあせる



食後は子供達は大量の花火をして大興奮。


大切な時間-花火

この日の夜は、甥っ子が娘達と一緒に寝る事に・・・。



大切な時間-夏休み


和室3部屋をオープンにして、2家族ごろ寝です。


まるで合宿状態で、とっても楽しかったですよ。




ありすの体調の具合で、これ以上の暑さで色んな所に移動は


かなり難しいと考え、少し早いお夏休みとなりました。


子供達も久しぶりの和歌山の実家で甥っ子と一緒に虫取りをしたり


自然の中で遊べ、楽しんだと思います。



ありすのわがままに付き合ってくれた両親と妹夫婦に、


感謝感謝の2日間でした。