少し早い夏休み NO.1 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

3連休の土曜日、娘のバドミントンの練習が終わってから


車で移動して和歌山の実家に行ってきました。



ありすの体力的に日帰りでこの気温は厳しいので


今回は2泊する事になりました。



翌日は朝から甥っ子たちと遊び、お昼からはご挨拶に


出掛けました。


小さい頃から娘の様に可愛がってもらっている叔母のお宅。


何年振りかな?会うのは・・・。



杖で行きたくなかったのですが、思いのほか暑く足はイマイチ


だったので杖持参でのお邪魔になりました。


帰り際、


『だんじりさん、ありす頼んどくわね。よろしくね…』


と、心配そうな叔母の声が聞こえました。


1時間ほどおしゃべりをして、帰りは元気よく手を振り笑顔で


帰ったつもりだったんだけどね・・・。


安心させるつもりで訪問したのに、心配させちゃったかな?



その後はお墓参り・・・と思っていましたがこの時点で無理あせる


お家に帰りイカタコ人間状態で保冷剤で体中冷やして


1時間近く放心状態。



こんなに暑さにダメなのか?


去年は入院しており、イマイチ自分の状態がわからず生活していましたが


かなり自分でも危険を感じるので、おとなしく過ごす事にしました。