アメリカだけではなく、オーストラリアとカナダも同様ですが、

ホルモン剤を投入して、2倍の速度で育てた上に防腐剤が入っている牛肉

⇒きっと大統領はグラスフェッドビーフを食べているのでしょうね
 

遺伝子組み換えをして大量に収穫しているトウモロコシに

農薬だらけのオレンジやグレープフルーツ

⇒きっと大統領はオーガニックの野菜を食べているのでしょうね


ガソリンを垂れ流しながら

フルパワーと大きさが自慢のマニアックな車

⇒時代錯誤の環境に厳しい車


アメリカの企業でさえ、人件費を抑制するために、

メキシコや中国、東南アジアに製造拠点を移している


売れにくい物を売っていれば、そりゃ貿易赤字になりますよ

世界の人に労働をさせて利ザヤを取っていれば

そりゃ失業率はある程度上がりますよ


FTAとか自由貿易の枠組みはどうするのだろう・・・

え、重要なことはディールだ?と早くも方向転換みたいですね

一挙手一投足に踊らされない様に!
でもこれから暫くは守りの経営が必要かもしれない
少なくともその準備はしっかりして、幹部社員まで浸透させる必要がある

そして若い人たちへ
誰に外交を任せたいですが、どの政治家に、どの政党に
自分たちを代表して、諸外国と交渉してもらいたいですか

それが夏の選挙です
どうぞ自分たちの未来に希望を持って、選挙に参加してください