こんにちは。

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 

 

こんなコメントをいただきましたので、お返事です下矢印

 

実は昨年から足の親指に違和感があり、最近になってピリピリした感じと付け根?側面のぽこっとした骨が少し痛くなり、外反母趾かな?と心配です。
足指グーパーは平気ですがチョキで足の甲側に指を反らすのが少し痛いです。

年と共に扁平足になっていて驚きもしています。

外反母趾も足裏がきちんと使えていないからでしょうか?

 

いつもお読みいただきまして、

ありがとうございますニコニコ

 

ここ↑の骨が痛むということですよね。

それは心配ですよねあせる

 

 

このブログでは

医療的なお話はできませんが

 

エクササイズをお試しいただいた方から

「外反母趾で曲がっていた親指がまっすぐに近づいた」

というお声はいただいております。

 

 

私が「外反母趾対策にコレ!」と発信していたわけではなく、エクササイズをしていたら、不調が改善されたらしいのです。

 

 

身体の仕組みを知り、

理にかなった動かし方へ変えた結果

悩みが解決したわけなので、

 

今日も 身体の仕組み から

お話をしたいと思います。

 

 

まず、「年と共に扁平足になって」というところ。

 

 

理想は、こういう足ですが

{011F32E4-4ABD-48A3-A174-FDB7B76A8A4E}

{18C56389-21E1-469E-9CC1-23A271C827A7}

 

 

重心が低くなると、足も潰れていきます。

 

 

{DD0A46EF-51EE-4B83-8592-2B65DEA0B629}

 

足裏の力が衰えるとともに、

重心が下がっているかもしれませんねあせる

 

 

また、外反母趾(後天性)の原因は

 

幅が狭いつま先が細くなった靴を履き、

つま先が圧迫された結果

変形してしまったからと言われます。

 

 

ヒールの高い靴でなくても、

サイズのあっていない靴でも起こります。

 

 

また、足首のねじれも原因になることがあり

 

 

 

かかとが過度に内側に倒れるクセがあると、

親指の付け根に負担がかかります。

 

 

若いうちは、このねじれクセがあっても

股関節がねじれを吸収してくれますが

 

加齢で関節がかたくなってくると

ねじれをうまく吸収できなくなります。

 

 

体全体の重心も下がっているしで、

靴との摩擦で痛みが

生じ始めているのかもしれません。

 

 

このブログでは、

足首は外に逃げやすいので

image

 

「親指ー内くるぶしー膝の内側をまっすぐに意識してね」とお伝えしておりますが

 

足は親指だけで良いわけではありません。

 

 

最初の一歩は

親指の意識だけでも良いですが、

 

慣れてきたら

親指+小指+かかとの3点

バランスを取れるようになりましょう。

 

 

そんなこと言われても

いきなりできないと思うので

 

一旦、軽くつま先立ちをして

 

 

膝を少し緩めたまま、ゆっくりおろしながら

土踏まずを潰さないように

 

・親指の付け根

・小指の付け根

・かかと

 

三点に接地する意識をしてみてニコニコ

 

 

普段の重心と比べてみて、

 

普段、こんな風に↑かかとが

内側に倒れるタイプだったら、

 

もしかすると

外反母趾への道を歩んでいるかもしれないので

気をつけてみてくださいね。

 

 

上記の”足裏3点重心”に加え、

足首ストレッチによる調整もオススメです。

 

 

片膝を立て、しゃがみます。

 

 

足首(アキレス腱のあたり)が伸びるのですが…

 

 

足の親指をぐっと床に下ろせば

かかとが内側へ倒れますよね。

 

 

足の親指を床に下ろしたら

 

 

膝上を外方向へ意識し、

小指を床に下ろします。

 

 

足だけでなく、脚全体でバランスを取れるようにするのがコツです。

 

 

扁平足対策も合わせて

このブログでよくお伝えしております

足指エクササイズ、やってみてくださいね。

 

色々あります。

 

 

参考にしてみてください。

 

 

重心を上げる意識のサポートに

下矢印 下矢印

骨盤底筋サポート機能付き。Amebaと私の共同開発の骨盤ガードルも上手く使ってあげてくださいねウインク

 

 

楽天市場店ではブログ限定シークレットクーポンが使えますラブラブ

 

重心がアップする!とご感想をいただいております。