こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

このブログでは

「最小の動きで最大の効果を出す」

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 

 

 

 

 

 

ダイエットというと

お腹や脚などばかり気になりますが

 

密かに

首、肩にお悩みの方もいます。

 

太っていなくても気になるところ。

 

ですが、これやるとスッキリしそう…と糸口を見つけられた方がいらっしゃいます飛び出すハート

 

いただいたご感想です

 

↓ ↓

 

 

 

 

ありがとうございますキラキラ

 

 

メルマガの中で紹介している

肩甲骨のエクササイズですねドキドキ

 

 

ええ、これすごーく沢山の

良いお声をいただくんですよ。

 

 

・肩こりが一瞬で消えた

・リフトアップした

・今までの肩甲骨エクササイズは何だったの?

 

などなど、驚かれます。

 

 

 

 

こちらは↓「何これ、気持ちいい、びっくり」と言われたメルマガのエクササイズとは全然違うものですが

 

 

体験版として

分かりやすいと言われます。

 

ぜひ皆様も体験してみてくださいハート

 

 

 

昨日の記事(→あなたは肩甲骨を動かせる体かどうか?診断エクササイズ)でも似たようなものをやっているので

 

 

見た方は

デジャブかな?

 

と感じるかもしれませんが

 

 

 

昨日のは、下ろすことにフォーカスしてます。

 

今日のは、上げることにフォーカスします。

 

 

 

なので、昨日のと今日のを

合わせたら 最 強 ってことです。

 

 

気になる方は、先に下げ方を見てもOK!

見たら戻ってきてね。

 

(→あなたは肩甲骨を動かせる体かどうか?診断エクササイズ

 

 

 

 

では、肩甲骨エクササイズの体験です。

 

 

真上でなくても良いし

手を組まなくても良いので

 

バンザイし

グイッと肩をすくめます。

 

まずは、何も考えずにグイッと

首を縮めてみて。

 

 

 

 

 

一旦力を抜き…

 

次は、ちょっと意識を変えてみましょう。

 

完成形は同じですが

 

 

まず、肩甲骨を上げてから

首をすくめます。

 

 

 

これだけ!順番を変えるだけです。

 

 

 

「え、肩甲骨から上げるってどうやるん?」

 

「どうしても肩が最初にあがっちゃうよ?」

 

 

と思う方は

 

 

冒頭のメッセージを

くださった方が書いていたような

 

 

筋肉質じゃないのに

何故か首や肩がモリモリだった

 

呼吸も浅く

背中に甲羅背負ってるみたいに重い

 

 

…といった事態になりがちです。

 

(解決策は後ほど書くんで、ご安心を)

 

 

 

 

(わざと肩モリモーリ)

 

 

は、他所の仕事を奪って働く、出しゃばりがちな場所です。

 

 

 

まず、肋骨の仕事を奪います。

 

 

 

骨がごちゃごちゃあるので

かたくなりやすく

 

本来、呼吸で広がる場所の

動きが悪くなると…

 

image

 

小さくですが肩を上下させて

呼吸をするようになります。

 

 

肩呼吸って

 

・興奮状態か

・ゼエゼエハアハア言う時の呼吸です。

 

 

これでは心身は休まらないし

 

補助輪をメインで使ってるようなものなので

呼吸が深くならないんですよねあせる

 

 

 

他にも、あらゆる動作の際に

肩から動いてしまうので…

 

 

肩・首の筋肉が発達します…

 

 

働きすぎの場所があれば

逆に、仕事を奪われ、怠けてる場所もある。

 

 

なので

怠けてる肩甲骨を 最初に働かせよう って目的で

 

 

 

 

まず肩甲骨からグイッと引き上げ

 

最後の最後に 肩・首をすくめる

 

 

…と、意識を変えたのでした。

 

 

 

 

とはいえ、長年

肩甲骨がお休み状態だった方は

 

いきなり順番変えろと言われても

「????」だと思うので

 

 

一度、肩を下げながらバンザイして

 

首をながーくして、肩を固定します。

 

 

で、いっそのこと

 

 

「肋骨ごと持ち上げる」

 

 

「肩甲骨から」なんてセコいこと言わず

そこらへん、ゴッソリ全部

持ち上げちゃいましょう。

 

 

 

 

「肋骨を境に、体が上下に離れる」くらいのイメージで

(大丈夫、イメージしても、そうは ならんから)

 
 
 

 

最後の最後に

首元キュッと縮めてみてくださいウインク

 

 

(で、昨日の記事の下ろし方で下ろせば 完 璧 

 

 

 

肩を 補助役 として使うことに慣れると

 

肩がホッソリするだけでなく

 

・呼吸が深まり

・肩こりも減り

・背中のしんどさもラクに

・代謝アップ

・仕草がキレイに

 

 

 

色々良いことあります^^

 

 

マスター講座受講生さんの多くはまず、

首元の肉質の変化に驚かれます。

 

 

 

 

すごく変化の見えやすい場所ですし

呼吸が深くなり

心も変わるともよく言われます。

 

 

image

 

 

 

ぜひ、お試しくださいね^^

 

 

 

【合わせてオススメ】

 

*肩・首が変わり、バストアップもする呼吸法

 

 

◆冒頭のメッセージをくださったかたが実践したのはこれ!記事の肩甲骨エクササイズとは別のものを、動画でしっかり説明しています。内ももエクササイズもあります。

↓ ↓

 

(詳しくは→こちら

 

 

※【コトコト体操をうまくやるコツ】などもプレゼントあります。