こんにちは。
美姿勢インストラクター新田仁美です。
 

 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 
 

 

 

 
情報が増えてきて、いろんなノウハウが簡単に手に入るようになり、不安になっているというご相談をたまに受けます。
 
 
↓こんなお声がありました↓

 

 「ソファに座ると体が壊れます」

と言っている動画を見ましたが、

じゃあどうすれば良いんでしょうか?

 

 
ソファで、背すじを伸ばして
坐骨の上に座るようにと言ってましたが
 
座面が柔らかいので難しい。
 
 
 
そもそも
 
ソファでリラックスなんて
しちゃいけないんでしょうか?と。
 
 
 
 
「体が壊れる」って、怖い表現ですが
 
そうですねえ、この格好で何時間も
スマホに集中していたりしたら
 
確かに、体は壊れるかもしれません。
 
 
 
 
ぶっちゃけこれは
ソファでなくても同じですね。
 
首、腰が悲鳴をあげるでしょう。
 
 
 
 
 
座るものには
色んなカタチがありますが、
 
 
まず、大前提として「座る」ということは
ラクな姿勢になるということです。
 
 
 
なぜなら、接地面が増えるから。
 
 
image
 
立っているときは
 
足裏だけで接地し
長い体のバランスを取っていたのが
 
 
image
 
座っているときには
 
お尻・太もも裏で
接地するので面が増え
 
短い体長でバランスを取れます。
 
 
 
ですので
 
 
お尻だけで座ると接地面は増えませんあせる
 
 
 
お尻に加え、太もも裏も。
 
を増やすのが、本来の良い座り方。
 
できれば足裏もつけて接地面が増えるとラクですよね。
 
 
 
それを踏まえて、ソファの話に戻りますが
 
(イラストはソファではないけれど)
 
 
座面が長く、柔らかいのでお尻が沈み
 
どうしても背中が後ろへ倒れますよね。
 
 
 
そこで背すじを伸ばそうと頑張ったら
 
1381540225375.jpg
 
不自然になりますね。
 
接地面は増えているけれど
背すじが不自然な頑張りを強いられて
ラクじゃない
 
 
 
 
そんな時は、座り方を変えちゃいましょう。
 
 
リラックスを促す椅子の形状なら
 
下手に背すじを伸ばして頑張らず
 
背中はリラックスさせてはいかがでしょうか。
 
 

 

 

つまり、こういう↑座り方を、あえて、する。
 
 
えーー?!この座り方って
「悪い座り方じゃないの?」と思いますよね。
 
 
この座り方のまま、
身体のあちこちを潰すからNGなのですニコニコ
 
 
 
この座り方にすると
股関節を潰さない座り方 が できます。
 
DSC_0546_20130809140727642.jpg
 
背もたれに頼ると、股関節が開きます。
 
DSC_0549_20130809140935472.jpg
 
前のめりになると、股関節がつぶれます。
 
これじゃ、足への血流が悪くなり、むくみそうですよねあせる
 
 
 
 
かといって、股関節を開くために
お尻を前へ滑らせてしまうと
 
DSC_0546_20130809140727642.jpg
 
お尻だけで座ることになり、接地面は少ないです。
 
 
背中が丸まり、お腹も潰してしまいます。
 
 
 
つまり
 
・股関節を開きつつ(背もたれを使って背中はリラックス)
 
・お尻を前へ滑らせすぎない(接地面を多くする)
 
 
両立すれば良いキラキラってこと。スバラシー!パチパチ
 
 
 
 
ソファに座って撮影が不可能だったので
ソファだと思って見てみて。
 

 

 

お尻表面を少し、前へずらして
腰骨を引き上げます。
 
 
(「腰骨を引き上げる、えぐりあげる」が分からなければ、「お腹を引っ込める」でもOKです)
 
 
 
良くない座り方の体は、こうなっています

 

 
上から潰れてる。
 
 
一方、腰骨を引き上げた座り方は

 

下から引き上げてる。
 
お腹に力が入っています。
 
 
 
いくら、お腹に力が入っているからといっても、このまま固まるのはNG。
 
 
腰が丸め込められたまま長時間過ごすと、腰が痛くなります。
 
 
 
少し経ったら、
今度はお尻を後ろへ滑らせて
 

 

お腹に力を残したまま、体を起こす。
 
 
いわゆる、座り直しですね。
 
 
で、また、背中をリラックスさせ
 
image
 
お腹を下から引き上げる。
 
 
何度か、何分かおきに繰り返してみて。
 
 
 
この姿勢のままスマホを見て、熱中すればするほど
 
 
首・腰が壊れる座り方になってしまいますガーン
 
 
つい、熱中してしまうときには
半分 腕組みがオススメです。
 

 

 
脇の下に入れた手の上に腕を乗せるので
目線が低くなりすぎず、首が守られますニコニコ
 
 
 
両手持ち派の方は

 

 

前後のバランスを取るイメージで

 

背中・肩の後ろを 背もたれにあずけた分

肘を前へ引っ張り出してみて。

 

すると、スマホを持つ手が高くなります。

 

 

 

「いや、よく分からんわ」

「それは しんどくて長続きしないわ」という方は

 

 

引き上げた腰骨の上に
肘を突き刺すように、肘を乗せてしまいましょう。
 
 
スマホが口の高さくらいになり
目線が低くなりすぎず、良いですよ照れ
 
 
 
とはいえ、理論的にどんな良い姿勢であっても
固まるのは良くないです。
 
 
体内は循環してナンボです。
体を動かさないと、体内の血流も動きません。
 
 
 
 
特にダラダラリラックスタイムは
 
あまり頭で考えず
 
 
・上から潰れる悪い姿勢も
・お腹に力が入る お腹痩せ姿勢も
・背すじピーンなキレイな姿勢も
 
 
コロコロ入れ替えながら
座るので良いと思いますよ照れ
 
 
 

 

2日目には、今日紹介した

そけい部を潰さない座り方を動画で配信!

image

 

(詳しくは→こちら

 

 

*3日間と言いながら15日間続くんですけど、15日の配信後はピタッと終わりますので、しつこいメールなど送りませんのでご安心ください。むしろ寂しがってやってくださいね。

 

 

1日目には、肩甲骨エクササイズも!

 

 

 

 

 

 

 

Amebaさんと一緒に作ったブランドから

 

発売後1週間でほぼ完売した

<ふんわリセット骨盤ガードル>

 

待望の再入荷決定!予約受付中です。