こんにちは音譜

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

 

 

サンダルの季節がやってきて

 

気になるのが

 

・かかとのガサガサ

・タコ・マメ

 

 

 

 

 

以前もどこかで紹介したメッセージです。

 

 

ガサガサをすぐに消せる…といった即効性はないかもしれませんが、これ以上ガサガサを作らない努力はできますよラブラブ

 

 

 

 

 

こちらこそ、しっかり読んで実践していただき、ありがとうございます!

 

 

 

ええ。ほんとに

足の裏からガサガサが消えますよね!!

 

 

 

 

ただ、私、昨日

サンダルから見える自分の

足の指の爪まわり

カッサカサなのに気がついてあせる

 

 

手の指の爪にはオイルを塗るのに

 

足の指は放置だったわ!と思い、

 

足にはクリームを塗りました。

 

 

 

手の指にはコレ

 

 

足やボディ全体にはコレ。保湿力高いのにサラッとしています。

 

 

 

そうそう、足の裏にクリームを塗ってから

フィットネスクラブのスタジオで

裸足で歩いちゃだめですよ!笑

 

(エアロビクスのときに床が滑ります。。。)

 

 

 

さてさて

ツルツル足裏については

過去にたくさん記事にしています。

 

 

先日も過去記事をピックアップしたので

見たことがある方もいるかもしれませんが

 

 

今日はその中の一つを再度投稿しますね!

 

 

 

 

 

こんなコメントをいただきましたので…

 

 

お答えしますねラブラブ

 

 

 

 

まずは、普段の足の使い方です。

角質、ガサガサ、タコは
皮膚が固くなっている状態。



美姿勢ダイエット的には


「皮膚が固くならなかったら、今頃もしかしたら骨がつき破って出てきていたのかも」と考えます。



だから、むやみにガサガサを取るのは、おススメしていません。


ガサガサは

必要だから出来ているということ。

 

 



保湿しながら

「負担がかかっている場所」なんだなーと認識して

まずその負担を取り除くのが大事です。



 


というわけで

《角質が出来やすい足の使い方かどうか?》

まずは知ってみましょうー(≧∇≦)



 

 

image
(片方ずつでいいので)爪先立ちをします。

 

そして、戻した瞬間の自分の足を観察してみて。
どうなりますか??

 


指先が浮く場合は

 

指の付け根・かかとが

ガサガサになりやすい使い方です。




 

 

 

指先を床につけたまま下ろせる場合は

足裏全体で衝撃を吸収できる足です。

 

 

 

見た目には全く同じ爪先立ちですが

「爪先立ちをどう認識しているか?」で、足の使い方が変わってきます。

 

ぜひ、「爪先立ち=足の甲を前へ押し出すもの」という概念に変えてみて。

 

(もしくは、かかとを「上げる」ではなくて、かかとを「ふくらはぎへ引き上げる」というイメージで、しっくりくる方もいます)

 




土踏まずの筋肉が引き上がりやすくなり、

 

母指球だけでなく

指裏全体で爪先立ちしやすくなります。

 

 


特定の場所だけに負担が集中しにくい足になりますよー。


 



足裏ケアの第一歩は
まさかの

「爪先立ちの概念を変える」


正しい爪先立ちは、ダイエットやむくみ予防、美脚効果も高いです。

 

 

 

まずは、足指を下ろせるように

 

 

足指を持ち上げて下ろす動作

ぜひお試しください^^

 

 

 

<その他の参考記事>

 

ツルツル足裏にする方法2。足の冷えも改善!ツルツル足裏は美脚の一歩

 

つるつる足裏にするコツ3。ツルツル足裏は美脚の一歩。足指の下ろし方動画あり

 

つるつる足裏にするコツ4。ツルツル足裏は美脚の一歩。認知症予防にもなる??

 

 

 

*****

 

 

◆体質と性格に合ったダイエットと姿勢改善(→こちら

 

◆レッスン動画セット by REQU(→こちら

 

◆美姿勢マスター講座 ※満席 (→こちら

 

◆今すぐ始めるなら、美姿勢入門テキスト&動画(→こちら

 

 

重版決定!ありがとうございます!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

猫背が治り 小顔になる コトコト運動 [ 新田 仁美 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/6/27時点)