こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です

 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 

{E4D30753-A867-4705-ABFC-9682E3312F62}
 
 
 
 

「内ももの間に隙間が欲しくて、隙間が出来るように立ってた」

 
という方がいました。
 
 
 
{B3D8E44E-EF9E-4F6D-8238-6B5BD3C70D97}
 
{B5D54F76-4876-44A7-805F-81F30EA46075}

 
うん、確かに
上の方が細く見えるかもしれませんねあせる
 
 
 
 
けれど…
長い目で見たら
 
{B3D8E44E-EF9E-4F6D-8238-6B5BD3C70D97}
 
わざとこの立ち方にすると
 
 
太ももの筋肉を
ムチムチに
成長させてしまいます
 
 
 
 
じゃあ、これならどう?
 
…と、がんばって
膝だけを閉じました。
 
{8EA98443-CA77-4D65-B6E0-319E6315293D}
 
内もも同士がくっつかないので
一見、美しく見えるかも?
 
この脚のライン、細身女性に多いですが・・・
 
{6A942949-7B5F-4E12-AE1D-FDCEBF43CFDD}

XO脚という骨格になります。
 
複雑です(-"-;A
 
 
 
膝のお皿が内側へ向き
膝を痛めやすく

 
ふくらはぎ・お尻・太ももは
横に、外に、広がりやすくなります。
 
 
 
  
 
内ももに隙間がある方が細く見えそう!
 
と思うかもしれないのですが
 
{AFFD0543-DB61-4180-A031-BAEBE8147028}
 
内もも
膝の内側
ふくらはぎ
内くるぶし
 
 
この4点がくっつくのが、健康美な脚のライン♡
 
 
 
 
{1733B271-ECC3-45EC-9EBD-69C638C84349}

ちゃんと脚を閉じると
 
内もも〜膝まで、ピッタリくっついて、イヤだ〜
 
と思うかもしれないけど
 
 
 
そういう時期を必ず通ってから

それからの
健全な内ももの隙間
 
 
 
なので

 
こんな風にしたり
 
{F0EEDE8B-A1C4-4698-81A3-3B1EA2F3A784}
 
 
こんな風にしたりして
 
{D7476475-23A0-4120-8A0D-CEF440AECF1E}

 
誤魔化さずに
 
ムチっとちゃんと感じながら(笑)
内もも閉じてみましょう。
 
 
 
 
内ももは『伸ばされて働く』イメージで
しっくりくる方が多いです。
 
 

image

足の親指 (下方向に)
&
骨盤底を引き上げる(上方向)
 
引っ張りあいこ。
 
 
 
 
「足の親指を下方向に」
イメージ湧きづらいからは
 
このエクササイズで↓
活性化してみて^^
 
 
内もも意識なので「親指」と書いてますが、もちろん、親指だけでなく他の指も接地させてくださいね!
 
 
 
 
 
骨盤底を引き上げている!という方も、
 お尻にだけ力が入って
上ではなく前へズレていないか確かめて。
 
{4AD7B5BC-9937-4FC3-920C-550BB9BE9A99}
 
力いっぱい引き上げるのではなく
 
呼吸の力を借りて
弱く長くじわじわと
ほんの少し引き上げるだけで十分。
 

 

①骨盤底から持ち上げるように

②横隔膜ごと持ち上げるように

 
(※イメージ数ミリでOK!)
 
 
 
 
 
 
 
{8EB982B3-C153-4B3E-855F-470FEF84BDA0}
 
小手先の「外」とか「内」とかの意識ではなくて
 
 
 
{A3C47642-9AE9-41AB-8AF0-0CB86F56356F}

 
上下に引き合う感覚を♡
 
 
 
足裏に床を感じる
&
重力に対して真っ直ぐ上へ伸びる感覚
 
 
 
 
やってみてねー(*´∀`)♪
 
 
 
 
 
意識だけ!立ち方で脚を細くする方法♡入門編です。
 
 
とはいえ
 
 
・足裏の感じ方
・上へ伸びる感覚
・膝の向き
 
そう言われても
分からないと思います。
 

 
その感覚を知れるのが、エクササイズ!
 
 
 
 
エクササイズスイッチを入れて生活するから、体が変わるのです。
 
ぜひ、美脚スイッチを入れてくださいね!
 
 
 
 
 
【合わせてオススメ】
 

足指と骨盤底の引っ張りあいこができたら、膝も注意してあげて!

 

 

 

◆もっとスッキリ肩・首・顎にしたい方向け!内ももエクササイズもあります!

↓ ↓

(詳しくは→こちら

 

※【ザクザク体操をうまくやるコツ】などもプレゼントあります。

 

※こんなご感想もいただいてます↓

image