こんにちは。

美姿勢インストラクター新田仁美です

 

 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 
 
 
 
今日は
 
「ヨガをやっていれば、体が変わるはず…」
 
だけど、イマイチ…
なんか日常に直結しないなーと思う方へ。
 
 
 
何かヒントになるかもしれません。
 
 
 
以前いただいた質問へのお返事ですよー
 
 
{E4805DEC-CE41-4E65-BA36-115E22C17D6D}
 
ナタラージャ アーサナのゆるい完成形。
 
踊り子ポーズとか
踊り神のポーズなどと呼ばれます。
 
 
 
 
{79BC8C12-2AB1-4255-B31A-8FECDAC3E87E}

 
 
ありがとうございます^^
 
 
ヨガポーズは
 
インストラクターによっても
また、その日のテーマによっても
 
誘導の仕方は違うと思いますが
 
 
 
ナタラージャアーサナの
私の誘導の一例をお伝えすると…
 
{AD0C5662-E673-4162-BB37-8753626AD1CF}

まず、立ち姿勢をしっかりと整えてから
上げる足を爪先立ちにします。
 
 
立ち姿勢をしっかり整えてから…の一言で片付けていますが、これが一番大事でここにめちゃめちゃポイントがあります。今日は省きます)
 
 
 
{C2DD9402-01E3-43D7-9A55-527A4FD340BB}
 
足の甲を伸ばしたまま
後ろへ足を運びます。
 
 
{58346A0D-F479-4041-AEB7-3BE9D2F42717}

 
で、足を後ろでキャッチして、ポーズに入ります。
 
 
{EDE34909-98F9-45A4-8FEC-AAFA62C885E6}

で、質問者さまは
↑こうなる↑ということですよね。
 
 
きっとこの
【足を後ろに持っていく段階】から始めているんじゃないかな?と思いました。
 
{E4805DEC-CE41-4E65-BA36-115E22C17D6D}
 
このポーズを見たら
「よし、足を後ろで持とう!」と思いますよね。
 
 
 
 
でも私は最初、いきなり足を上げないで
まず「足の甲を伸ばして」
 
{790EE7DF-2A43-42C7-A67C-E6DD689F8095}

親指ー内くるぶし
同じラインにくるように
コントロールしてね、とお伝えしています。
 
 
{939D19D2-77CE-488A-AE26-1BC9CC52EB23}

足首はねじれやすい関節なので
 
爪先立ちにしたときに
小指側へズレやすいですよね。
 
 
 
 
 
足首がねじれたまま
後ろへ足を運ぶと
 
{756FD639-E73B-4851-9D2F-401622395B26}

足の位置がズレちゃうのです。
 
 
脚はバランスがポイント。
 
{7F950EAF-2589-481F-8F84-4EB2A8AAA092}
 
太ももは少しだけ外へ
膝下は親指体重にして、少し内側へ
 
 
すると
 
{4BC6B8E4-889D-4B9F-BFEA-DA767FC0B0D0}

内側のラインがまっすぐになります。
 
このまっすぐ感を保ったまま
後ろへ足を運ぶと
 
{AD553EAA-7349-41E9-8FB9-97EFE8094FA9}

まっすぐ後ろへ運べるはずキラキラ
 
 
ヨガの指導はずーっと前に辞めているので、今の私なら?という観点で考えた結果です。
 
 
 
ヨガポーズの取り方
…という話になっていますが
 
 
ヨガポーズが
うまくなるだけじゃなくて
 
 
膝下まっすぐになって
足が長くなる方法!なのですハート
 
 
 
 
なぜ、こんな順番で
お伝えするかというと
 
 
ポーズを通して根本が分かれば
 
 
ヨガの時間だけでなく日常的に
 

足指と足首をまっすぐ

イメージして立てるようになれるから^^

 

 

 

 

 

image

 

何も意識しないと、くるぶしは外へ逃げます。

 

 

image

 

なので、足首をまっすぐに意識するのです。

 

 

image

 

足の親指(外反母趾の方は、人差し指の向き)

内くるぶし

膝の内側

 

 

常に一直線に保ちましょう。

 

 

{7F950EAF-2589-481F-8F84-4EB2A8AAA092}
 

本当に意識だけです。

 

 

(※一応、保つ筋肉はあるのですが、インナーマッスルを理解しないと分からない場所なので、美脚マスター講座でのみお伝えしています。まずは意識だけでも十分ですよ)

 

 
 
これで、ほんとに
足の骨格がまっすぐになって
X脚・O脚も改善!
 
 
足首がグニャることもなくなるし
ヨガポーズが決まらない…なんてこともなくなります。
 
{DC8E07FA-3F3F-4C4D-B28D-AA7FA9879A49}
 
ヨガは上手いけど、骨格が伴わない…
 
というのは、もったいない!
 
 
 
上手くできる
=骨格が整っている(整う方法を知ってる)
 
 
という考え方で、
エクササイズできたらいいですよねラブラブ
 
 
 
 
参考にしてみてください!
 
 

◆上半身から順番に整えていき「嘘のように肩・首のガチガチが消えてた」と言われるエクササイズ!

 

(詳しくは→こちら

 

※【ザクザク体操をうまくやるコツ】などもプレゼントあります。

※3日と言いながら15日間続くんですけど、最終日に泣いたと言われたりしてます。よかったら最後まで見てみてください。

※プライベートダダ漏れな裏メルマガへのリンクもこの中にあります。