こんにちは。

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

「最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 
 

 
この記事は、2016年の記事のリライトです。
 
(エクササイズ以外の内容は、ほぼ変わっております)
 
 
 
これに書かれていることをやってみたら
 
足首が細くなったよ!と言われた
 
思い出の記事でございます。
 
 
 
私は2016年10月から
本格的にブログをあげておりました。
 
 
 
当時は、何を書けば良いのか
定まらなかったので
 
 
今読み返すと
ギャー(((( ;゚Д゚))))状態なので
 
 
当時の読んで下さってた方
よく、まあ、実践しようと思ってくださった!
 
と思うんですが(@_@;)
 
 
 
当時、ブログを書き始めた頃に
「足首が細くなった」と言われたものは
二つあります。
 
 
 
一つは、足指エクササイズ
 
もう一つが、今日のストレッチです。
 
 
 
足指エクササイズは
 

 

 
エクササイズをやることで
血流が良くなり、むくみが取れ
足首がスッキリしてきた
 
 
エクササイズそのものを
やった効果 のご感想が多かったのですが
 
 
 
今日、ご紹介するストレッチは
 
 
ストレッチそのもので
柔軟性が上がり、血流が良くなった
というのもあるでしょうが
 
 
足首を理解した結果
 
 
足首・ふくらはぎがスッキリする
足の使い方になった、ご感想が多かったです。
 
 

 
 
足首ふくらはぎは 関係しています。

 
ふくらはぎが浮腫んだり
疲れたりするときには
 
ふくらはぎをモミモミも良いけど
 
足首を動かすのもオススメ。
 



足首が動けば

ふくらはぎのポンプ作用が働きます。
 
 
 
だから、足首を動かすといいよ!という話になりますが
 

 


ただ、足首は

ねじれやすく
かたくなりやすい関節
です

 

 

 

 

 
 

捻挫する方向へは、動きやすいけど
 


(こうなりやすいけど)



かかとを押し出す方向へは、動きづらくなる


(この動きがやりづらくなる)



 

だから、こういう↓

ストレッチボードが発明され

販売されているんですね。

 

木製 ストレッチボード 足首のびーる【4段階角度調節】

木製 ストレッチボード 足首のびーる【4段階角度調節】

 

 


足首を動かしているつもりでも
 

image

 

ねじれている ことがよくあります。



ストレッチボードに
何も考えずに乗ってボーッとしながら
足首の柔軟性を引き出すのも良いですが
 
 
足首は、毎日の歩行の中で動かします。
 
 
日々の生活の中で
上手に動かすことができれば
 
 

日常生活で、足首が細くなっていくのです。
 



上手く動かせる機能的な足首にする
 
足首の理解・柔軟性を引き出すストレチです。
 
 
 
ぜひお試しくださいね!
 


正座から、片足を立てます。



 
立てた足の
前ももお腹をくっつけ
背すじを伸ばします。



そのまま体重を、前へかけていきます。
 
 
かかとを床へおろし
アキレス腱のあたりが
伸びるのを感じてみてください。




を同じ方向へ
向けるよう意識してくださいね!
 


これはNG!





和式トイレにしゃがむイメージです。
足首が硬くてしゃがめない方でも
片足ならストレッチできると思います。
 


 
それでも私、コンクリート並みに足首かたくてー」という方は



手で、足首の前側をさすってみてください。
 
 
柔軟性が減ると
皮膚のつっぱりも出てきます。



 
足首に手刀で
切り込みを入れるイメージで触れてみると
 
不思議とやりやすくなりますよ<<ハート>>

 

 

 




お腹 と ももの前側を近づけて
体重を乗せるのがコツです!


これはNG!

 



 

足に、全体重が乗る感覚を。

 




足がグラグラだと

 

身体全体までもが不安定になるので



足首が太いっていうのは

無意識のうちに 足首を太くして
安定させようとしてるんじゃないかな
 
と思ったんですよ。




足裏で、しっかり立てて
足裏で、全体重を支えられる
 
 
…この感覚を鍛えると

足首を太くしなくても
体を支えられるようになります。
 
 


不安定だから
→安定させたい
→かたくして、安定させる
 
…と、足首がかたくなるのも
身体の無意識の反応かもしれませんね。




前方向へ進めないかたさは、

ふくらはぎの硬直につながる。
 
 

 
へ向かってぐっと踏み込んでも
 
足裏で踏ん張れ、安定している自分を

たくさん感じてあげてくださいねキラキラ



 
 
頑張りすぎな足首に
 
「太くなって頑張らなくてええんやで」
「これからは、足裏で踏ん張るからね」
 
…と、語りかけるイメージで爆  笑



 
足首の動きは、体を動かす大元です。
 
 
 
「地に足をつける」と言われるように

体そのものだけでなく

人生の方向性にも関係がある場所。
 
 
 

 
単なる 足首のストレッチ かと思いきや
 
前へ踏み出せる
足裏の力を思い出す
 
ストレッチでもございます。
 
 
ぜひ、足裏の感覚も感じながら
実践してみてくださいねラブラブ
 
 
 
 
【合わせてオススメ】
 
*足首がかたくて、今日のストレッチができない方はコレ!




 

◆「嘘のように肩・首のガチガチが消えてた」と言われるエクササイズ

↓ ↓

 

(詳しくは→こちら←)

 

※【ザクザク体操をうまくやるコツ】などもプレゼントあります。

※3日と言いながら15日間続くんです。よかったら最後まで見てみてください。

プライベートダダ漏れな 裏メルマガ へのリンクもこの中にあります。