「イライラ」を減らす方法(2) | 四柱推命とアロマであなた親子の人生に革命を起こすコンサルタント★オーストラリアの現役教師

四柱推命とアロマであなた親子の人生に革命を起こすコンサルタント★オーストラリアの現役教師

四柱推命であなたが持って生まれた性質、ギフトを分析。東洋医学の知識とアロマを使ってマインドや身体を整える為のアドバイスもする、人生を変えたい人向けコンサルタント。オーストラリア在住現役小学校教師、ピアノ教師、14歳の娘の母。

昨日のブログ「イライラ」を減らす方法の続きです!

 

昨日のブログはこちら↓

 

 

昨日のブログで、

なぜ「イライラ」という

感情が生まれるのか

 

 

ということを理解していただいたら、

 

 

次は

 

 

これらを問題化しているのは自分だ。と、

 

 



ぜーーーんぶ受け入れることニコニコ

 

 



そして

 

これができなくても命には関わらないうさぎのぬいぐるみ

 

 

と一歩下がって、

それらは大した問題ではない

と、自分に言い聞かせる事

 

 



そう考え方のシフトができると

昨日の5つの例が

こんな風に変わるかも

(一例です)

 

 


弁当箱出すの忘れたなら

今出してね。でも自分で洗ってね。

 

宿題終わってないんだ。

その責任は自分でとってね。

 

朝起きれないのは何でだろ?

疲れてるのかな、行きたくない理由があるのかな。

じゃあもうちょっと寝せておこうかな。

(親が時間に余裕がある場合)

 

忘れ物しちゃったんだね。

それを防ぐには

どうしたら良いか

一緒に考えよ。

 

特に思春期の子供は、

思ってもいない事を

親に言っちゃうもんだよね。

成長してる証拠だわ。

 

 

 


できなかった事に

イライラするよりも

受け入れて

見守る。

 


 

でもね、私たち親の心に余裕がないと

なかなか難しい

 



と、感じるかもしれません。

 

 


これについては

また別の機会に書きたいと思います。

 

 


まずはお子さんが元気で健やかである事に

感謝しようラブラブ

 

 

子育ての悩みやイライラを四柱推命で分析し、

親子ともにハッピーな子育てに導く

子育てアドバイザー

MIHO