企業という笠(カサ)を着て

やりたい放題の営業マンカササギ

カササギには建築士という

最強の相棒がいました。水面下で

つくった追加金は3,400万円超

それを納期死守の私(施主)に、

着工直前・建確申請後に伝えてきた。

弁護士を入れて訴えるも

HM側は「すべて問題ない」とする。

その結果、私はカササギ

世にも恐ろしい家を建てることに!!

恐ろしいのは追加金だけではなかった。

恐怖の連続.........これはすべて実話です。

 

 
 
 
ご訪問いただき、ありがとうございます。
はじめましてクローバーの方は、
恐ろしさがすぐわかる
はじめに、大事件#37〜#43)
コチラから下差しぜひご覧ください。
 
 
 
 
 
 
カササギ事件【訴訟前】
ハメられた、超高額キッチン(4)
 
 
2019年9月29日日曜午後3時、
私はこの恐ろしいHMと契約締結しました。
 
 
 
ご存知ない方は上差しぜひ(1)
からご覧ください。
 
 
 
ハメられた、
超高額システムキッチン〈4〉
 
 
私が今回の建替えで最もこだわっていたのは
収納です。それはキッチンも同様
でした。
 
上矢印ココでご紹介した収納リスト

 

 

A.1階・物入×3

B.2階・物入

C.シューズクローク

D.パントリー

E.キッチンのバックセット

 

私は、すぐに収納リストを作り、

A〜D建築士に、

(D)EI.C(インテリアコーディネーター)

に渡しました。

 

上差しコレ、契約後すぐのコトです。

 

 

 

契約前と契約後で、
I.C.(インテリアコーディネーター)
が変わりました。どちらも女性です。
 
 
ここでは、
契約前=旧I.C.
契約後=新I.C.
としておきます。
 
 
契約前に、旧I.C.
 オーダーキッチンメーカー△社
キッチンの設計図とイメージパース
作成してくれました。

 

 

 

契約後、新I.C.
その設計図とイメージパースは破棄して
イチから考えてくださいと、
私は何度もお願いしました。

 

 

 

オーダーキッチンメーカーの
△社ショールームへ初めて行ったのは
2019年12月14日、契約から約2ヶ月半
経っていました。なのに、新I.C.
収納リストが反映されていない旧I.C.
作成した設計図とイメージパース
打合せを続けます。
 
 
 
 
その設計図は、契約前のまだ間取りを
考えている時に質問されて作成されたもの。
イメージできない中で(適当に)質問に
答えたのでその設計図とイメージパースは
破棄してください。と伝えました。
そして、収納リストを渡し、キッチン
用品を隠したいという要望を伝え、
イチから考えてほしいとお願いしました。
 
 
 
 
その設計図とイメージパースは
破棄してください。
上差し
と何度も伝えたのに、新I.C.
△社ショールーム
意味のない設計図とイメージパースで
打合せを続けます。
 
 
 
 
 
その設計図とイメージパース
なぜ?意味がないかというと下差し
 
 
契約前、2社で競合していたころ
カササギに他社の進捗状況を
尋ねられました。下差し

 

私:他社は女性建築士さんで
とても細やかな提案をしてくれて
います。要望以上の提案を
してくださるので、
とても満足しています。

 

 

何度お願いしても1階にはひとつの部屋

しかなく、あげくリフォームで2部屋に

しましょうと言うこのHMの建築士

私は疲れ果てていました。

すると、下差し

 
カササギ:
今は大枠を決めている段階です。
契約後のお打ち合わせでは、当方の
建築士◯◯は、それはもうそんな細かい
ところまで考えるのか、ってくらい
丁寧な仕事をします。ですので、
その点はどうぞご安心ください。

 

 

 

そう言いつつ、

その次の打合せから

女性のI.C.(インテリアコーディネーター)

導入してきました。

 

 

 

そして、そのI.C.

次から次へと細かい質問をしてきます。

契約前です。希望の間取りにならず

四苦八苦している時です。

私はその細かい質問テキトー

答えました。

 

 

I.C.:キッチンの面材は

どのようなものがお好みですか?

例えば、木製がいいとか、メラミンが

いいとか。

 

私:まだキッチンまで考えられませんが、

家具でいえば木製、ウッド系が好きです。

 

 

 

旧I.C.:キッチンのイメージは

おありですか?

 

私:とにかく全部隠したいと思っています。

家電も、食器も、生活感の出るものを

すべて見えないようにしたいです。

 

 

 

旧I.C.:キッチンのゴミ箱は

どこに置きますか?

システムキッチンの中に入れて
隠しますか?
 

私:たぶんシステムキッチンには

入れないと思います。

出しておいても

かっこいいゴミ箱を買うかな。

 

 

 

I.C.:システムキッチンに組み込む

食洗機の幅は45cmと60cm、

どちらのタイプにされますか?

上差し

この質問がきた時、もうムリ〜

思いました。

いま間取りで頭を抱えているのに、

なぜ食洗機の幅を考えなくては

ならないのか。チーンもう勘弁してくれ〜

 

でも、一応答えました。

 

私:そんなに大きなものは要らない

ので45cmでいいと思います。

 

 

 

 

 

他社・女性建築士さん

細やかな提案を

してくれています、と

私は確かに言いましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その次の打合せのとき

I.C.はオーダーキッチンメーカーの

△社で作成したという設計図と

イメージパースを持ってきました。

 

 

幅45cmの食洗機が組み込まれ、

家電や食器が見えないようバックセット

には、すべて扉が付いている設計図

そして、イメージパースには、

木目調の面材が採用されていました。

 

 

 

下差しイメージ(参考イラスト)

※実際に提出されたイメージパースでは

ありません。

 

 

 

 

 

私がテキトーに答えて作成された

この意味のない設計図とイメージパースを

新I.C.△社ショールームまで
持ってきました。そして、それで
打合せを続けようとします。
 
 
 
私が◯社の大きな引戸をお願いした時、
新I.C.△社で新しい設計図と
イメージパースを作成するべきでした。
収納リストも反映させて。
 
そして、大きな引戸を採用すれば
見積りより◯◯◯万円オーバーすると
私に伝えるべきでした。
 
 
そうすれば、私は◯社に変更し、
希望通りのシステムキッチンがオーダー
できたかもしれません。そして、
着工直前にとんでもない金額の
システムキッチンを知ることも
なかったでしょう。
 
 
 
意味のない設計図とイメージパースは
破棄して、イチから考えてほしい
あれほど言ったのに
なぜ新I.C.はそれをしなかったのか。
私にはわかりません。
 
 
 

次回へつづく。

 

 

 
新I.C.
改ざん建築士と同じで、
「依頼品が入りません!」と
修正できない段階で言ってきますゲロー

 

 

恐ろしーィィィ
 
 
 

 

KAMO-NEGI

Oenshitekudasai.

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村