先日、趣味でやっている合唱のコンサートの本番がありました。


そのせいか、このところ、よく感じるのが、

音楽とヨガの、共通点です。


「今・ここ」に集中すること



日頃の緻密な練習の大切さと

その一方で、すべてを忘れて波にのる感覚


エネルギーとの関連・・・・



たとえば、コンサート直前のリハーサルでのこと。


曲のある重要な場面で、

テンポがゆっくりになり、また、勢いを増してくる・・・

という部分があります。


音楽表現にとって、

テンポとは、感情や雰囲気を表すのに、とても重要な要素。


テンポひとつの違いで、

気の抜けた演奏にも、緊張感・情感あふれる演奏にも

変わってきます。


この日の、指揮者の言葉が印象的でした。


「この時、本番でどんなテンポになるかは

指揮者の自分にも、その瞬間にならないと分からない。


それは、歌い手のエネルギーによって、

指揮者が何を受け取るかによって、

その後の表現やテンポが決まってくるのだから。」



だから、五感をフルに使って

その瞬間ごとのエネルギーの波に乗ることが

最高の演奏につながる、のだと思います。


逆にいえば、すばらしい音楽で、わたし達が感動するのは、

エネルギー(プラーナ)を感じるからなのです。


そして、演奏する側には、冷めた情熱があります。


「ヨーガ・スートラ」 でいえば、まさに 


アビャーサ(プラクティス) ヴァイラギヤ (離欲) の世界ですね・・・。