ヨガとよもぎ温熱セラピー(よもぎ蒸し)を通して、
ココロとカラダを優しく温め、
真の笑顔と繋がるお手伝いをさせていただきます![]()
Pranava Smile Salon 主宰の
フリーヨガインストラクター 青木こずえです![]()
子どもたちの夏休みと合わせて帰省し、
約半月滞在した実家の函館![]()
両親に甘えさせてもらったこの期間も、
いよいよ終了![]()
本日、旭川に戻ります![]()
さて…
旭川に来て4年目を迎えた今年、
ありがたいご縁が繋がり、
旭川のヨガの祭典である
【SAMYA】に、
参加させていただく運びとなりました![]()
************************
『はじめてのシヴァナンダヨガ』
[2019.10.13(日)9:30~10:30]
➡️ 残4名
『シヴァナンダヨガ』は、
世界中で多くの人が学ぶハタヨガ系で、
レッスンはマントラで始まり、
マントラで終わるという特徴があります。
マントラの調べを心に届けながら、
12の基本ポーズと共に、
動と静の流れを深く味わい、
そして呼吸と瞑想の3つを重視することから、
「癒しのヨガ」ともいわれます。
************************
旭川に来た頃は、
旭川にも富良野にも、
「シヴァナンダヨガ」を愛し、
学び続けることを大切にする指導者がいらっしゃって、
私もその方達からもっと多くを学びたいと思っていました。
しかし、程なくして、
その方たちは次なるステージに向けて旅立ち、
旭川をはじめ、近郊にも、
シヴァナンダヨガを伝える方たちは、
私が知りえる範囲ではゼロになってしまいました。
私自身は2011年に、
タイのチェンライで開催された シヴァナンダヨガTT
(ティーチャーズトレーニング)に参加し、
約1ヶ月間同じ志を持った同志達と学びを共にし、帰国。
その後すぐに、
妊娠出産子育てと続く中で、
シヴァナンダヨガをお伝えしたいと思いながらも、
そのタイミングをなかなか見いだせず、
いつかやってくるベストな流れを心に秘めながら、
日々過ごしておりました。
月日は流れ、
様々なご縁が繋がり、
やってきたそのタイミング。
ところがその後、
私自身のミスによる怪我で、
参加をどうするべきか悩みましたが、
主催の一枝さんからの言葉に支えられ、
そして、
これもまた驚く流れでご縁が繋がり、
信頼できるドクター及び理学療法士の皆さまのお蔭で、
手術、リハビリと順調に進み、
皆様にこうして、
告知をさせていただく流れとなりました。
今回のイベントでは、
『シヴァナンダヨガ』を知らない方が
まだまだ多いかなと思いますので、
レッスンを楽しんでいただけるよう、
より一層丁寧に解説しながら、
(シヴァナンダヨガのマントラも一緒に奏でたいと想います)
ひとつひとつの流れをゆっくりゆったりと行いますので、
初めての方にも安心してご参加いただける内容です。
※8/1から予約開始いたしました![]()
ulu0220@kna.biglobe.ne.jp
メールにて、
件名にサムヤ予約
参加クラスとお名前をカタカナでお願いいたします![]()
チケット販売(1レッスン:1000円)は、
「ULU」 常盤通3丁目1970ー91
もしくは、
私自身も常に持参していますので、
気軽にお声掛けいただけたらと思います![]()
レッスンの申込み&お問合せ
は
こちらになります![]()
![]()
お申し込み後、
必ず参加確認連絡をさせていただきますので、
数日経っても返信がない場合は、大変お手数ですが、
再度お申し込み手続きをお願いいたします![]()
※gmailをご利用の方は、こちらからのメールが迷惑フォルダに振り分けられてしまうケースが起きています。
返信がない場合は、一度迷惑フォルダの方もご確認いただけますよう、宜しくお願いいたします。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました![]()
今日も皆さんの笑顔が満ち溢れる一日になりますように![]()
OM,Shanti...Namaste![]()
