ヨガを通して、
心と身体が笑顔になるお手伝いをさせていただきます
Pranava Smile Yoga 主宰の
フリーヨガインストラクター 青木こずえです
一昨日、幼稚園のお泊まり会から帰ってきたお兄ちゃん
数時間後には…、
今度は旦那さんと一緒に札幌に向けて出発
札幌時代に仲良くしていた大好きなママ友宅にお泊まりさせていただき、
旦那さんは昨日開催された北海道マラソン出場
(無事完走出来ました)
旦那さんが走っている間は、
お友だちと沢山遊べたようで、
ママ友には本当に感謝感謝の私です
当初は例年通り、家族で札幌入りする予定が、
チビ怪獣の発熱により、私とチビは旭川に居残り
お兄ちゃんがお泊まり会に出発するちょっと前から発熱し(39度)、
戻ってきた頃には37度後半
大事をとって止む無く居残りの判断をしましたが、
夕方には平熱に
むぅ~、なんだかんだ普段ケンカしながらも、
お兄ちゃんがいない寂しさからの熱だったのか
そんなこんなの事情があったものの、
6歳のお兄ちゃんが完全に親元を離れた1日&そして追加の一晩
どちらかというと、
物怖じしない、好奇心旺盛な性格のお兄ちゃんなので、
人生初のお泊まり会に対してあまり心配していなかった私
予想通り、めいいっぱい楽しんできた様子と、
「ひとまわり成長して帰って来るかな」の親の勝手な想いをよそに、
相変わらず落ち着きなく、
最後の先生のお話も話半分で聞いてるお兄ちゃんの様子に
苦笑いしか出ない母ちゃん
でもこうして日々過ぎていき、
あっという間に親離れ子離れの時がやってくるんだろうなと、
夜中40度近い熱を出していたチビの頭を撫でながら想う私なのでした。
乳児はしっかり肌を離すな
幼児は肌を離せ 手を離すな
少年は手を離せ 目を離すな
青年は目を離せ 心を離すな
以前聞いた、
この「子育て四訓」が最近染み入ります…
実はここ数ヶ月ほど、
私自身のこれからの方向性というか、
今の流れの確認というか、
何となく色々と想いをめぐらすことがありました。
現在、私自身が子育て真っ最中の母ちゃんということもあり、
自分の経験を踏まえながら、
ママの笑顔のために の想いで、
ヨガを通した活動をしているけれど、
そこはとっても大切にしたい部分なのだけれども…
もう少し違った方向からもアプローチしたいなと。
それは子どもたちに繋がる流れと感じています
今までも例えば、
ベビーヨガとかキッズヨガとか、
子どもをターゲットにした学びは続けていたけれど、
ヨガに限定せずに、
自分の心に素直に、
感覚、直感を大切にしながら、
少し流れの調整をしてみたいなと想う私。
決してあれもこれもと忙しくするのではなく、
今の私にとって本当に必要なものを
今現在、少し見えてきているものもあり、
学びの時間をそこに充てていくこともしていきたいな。
そんなことを想っていたら、
まさに魚座の満月はそこと重なる時期でした
参考にさせてもらっている、やすこちゃんのブログです
まもなく季節も秋に入っていく流れ
色んなタイミング、そしてご縁を大切にしながら、
私らしく歩んでいきたいです


レッスンのお申込み&お問合せ
は
こちらになります
お申し込み後、
必ず参加確認連絡をさせていただきますので、
数日経っても返信がない場合は、大変お手数ですが、
再度お申し込み手続きをお願いいたします
※gmailをご利用の方は、こちらからのメールが迷惑フォルダに振り分けられてしまうケースが起きています。
返信がない場合は、一度迷惑フォルダの方もご確認いただけますよう、宜しくお願いいたします。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました
今日も皆さんの笑顔が満ち溢れる一日になりますように
OM,Shanti...Namaste