令和2年初陣 | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

 

臨時休業をした先日の6日水曜日

本来ならステイホームなのだが家でダラダラ過ごす事が苦手な僕は

3密を避ける事を念頭に一人で今シーズンの初陣に出向いた

 

釣具屋の情報では今シーズンは真鯛・黒鯛とも好調との事

午後2時、戦場に到着すると人影もなく思惑通り3密は避けられそうだ

 

波止が増長される事は数年前から地元の方から情報は得ていたが

敢えて新波止には上がらず例年の場所に陣を敷いた

 

 

本来、この釣り場は僕の経験上、潮周りが小さい時の満ち潮に分がある

しかし当日は大潮という事で水道になってる当地は潮の流れが超早く釣り難い

時折潮が緩むとポツポツと当たりは来るが敵は小童ばかり

 

夕マズメまで粘ったが結局大物が姿を現す事はなかった

釣りは相手がある事なので、そうそう釣り人の思惑通りにはいかないものだ

で、今回討ち取った獲物は新婚の長男夫婦に戦場の土産として届けたのだが・・・

 

 

戦の翌日の夕方に長男から電話が入る

昨日の獲物で鯛飯と吸い物を作ったので食べに来いとの事

些細な事だが、お父ちゃんは涙が出そうなほど嬉しかった (笑)

 

 

自慢じゃないが(笑)僕は料理とみなされる事はまったくやらない

てか、出来ない

 

しかし長男は大学生の頃から一人暮らしで自炊したり

飲食店でバイトしてた事もあり簡単な料理なら何でも作ってしまう

鯛飯も上手に炊けていたし、吸い物も美味かった、ありがとう!

 

毎年戦の時期は5月から6月の終盤にかけて

今シーズン何回合戦に挑めるかはわからないが

自己記録更新を目標に戦に励もうと思います

 

ジャンジャン!!