入学式 | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

イメージ 1
 
 
 
4月6日水曜日
 
 
つい先月の中学の卒業式で別れの涙を流した愛娘の万凛ですが
昨日は高校の入学式と言う事で始めて高校の制服に袖を通し学校に足を踏み入れました
 
入学式は学校の体育館にて午後2時から行われました
と、言う事で僕も娘の入学式に参列して来ました
 
今年度からブレザーからセーラー服に制服が変更になった宮原高校
僕は昨日初めて娘のセーラー服姿を見ましたね! 笑!
 
 
イメージ 2
 
 
よくよく思い出してみたら僕の時の呉工業高校の入学式は
体育館じゃなく確か学校のグランドで行われたような記憶があります
 
いや!リーゼントにボンタン履いた生徒会長が朝礼台に上がって
挨拶した事はハッキリ記憶にあるので間違いない
 
当時呉工は8クラス×40人=320人だったから体育館に入りきらなかったのか?
入学式の後に何かしらで体育館に移動した事は覚えているのだが・・・
 
 
イメージ 3
 
 
宮原高校の新入生は5クラス×40人=200人という事だった
入学式には在校生の姿はなく新入生だけで行われました
 
う~ん 37年前の事だからハッキリ覚えてはいないが
確か僕の時は全校生徒が参列してたような記憶があるんですがね~
 
逆に親は来てたのか? 親が来てた記憶がまったくないぞ・・・
しかし現代では母親は元より父親の参列者も多いですね~
 
 
イメージ 4
 
 
入学式はあっという間に終わり教室に移動して初めてのホームルーム
 
黒板には「祝 御入学おめでとうございます!」の文字が・・・
 
 
イメージ 5
 
 
万凛へ
 
高校入学おめでとう!
先ずは君が志望した高校に無事入学できた事は父さんも嬉しいです
 
入試の会場でインフルエンザになって先生に保護されたと連絡があった時
「もしかして・・・」って心配もしたからね
 
今日からいよいよ高校生活が始まるんだね
これから始まる高校生活は楽しみかな? それとも不安かな?
 
中学に入学した時にも言ったし昨日の入学式で校長先生も言ってたけど
3年後の卒業式には中学の時のようにいっぱい涙が流せる3年間を送ってほしい
 
楽しい事ばかりじゃなく悲しい事や辛い事もいっぱいあると思うけど充実した3年間にしてほしい
いっぱい友達作って、いっぱい思い出を作って下さいね
 
それと一つだけ君に言っておきたいのは高校3年間の間で
将来どんな仕事に就きたいのかをじっくり考えて欲しい
それがこれからの3年間での最大の課題だと思います
 
迷うような事があったら父さんにも相談してくださいね
父さんはどんな事があっても君の見方だからね、応援してるよ!
 
 
白髪リーゼントの父さんより
 
 
と、言う事で今日はこれまで! ジャンジャン!!