KAWASAKI SQUARE FOUR 750 | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

イメージ 1
 
 
 
僕の愛車の一つであるKAWASAKI SS750 MACHーⅢ H2
開発経緯のエピソードはこれまで何度か記事にも書いた
 
日本4大メーカー最後発のカワサキ世界最速をコンセプトに社運を賭け
1969年空冷2サイクル3気筒500ccという前代未聞のSS500H1を登場させた
 
しかし同年にライバルであるホンダが、これまた前代未聞の空冷4サイクル4気筒750ccという
CBドリーム750Kを発売し世界最速という称号はカワサキの物にはならなかった
 
そしてカワサキが世界最速を奪還するために生まれたのがH1と同じ空冷2サイクル3気筒を
750ccにスケールアップした1972年発売のSS750H2だったのだ
 
カワサキはH2の開発と合せDOHC4サイクル4気筒Z1の開発も同時進行させていた
そのZ1の開発コードが「ニューヨークステーキ」と言われていた事はバイク好きには有名な話だ
 
ちなみに同時期に開発されてた4サイクル2気筒750ccカワサキ Z750Twin
開発コードネームは「Tボーンステーキ」って言われてたんだそうだ
 
と、ここまでの話は僕も知っていたが何とH2やZ1の開発と同時期に
開発コード「タルタルステーキ」って機種が密かに開発されてたんだそうだ
 
いや~ 知らなかったな~  
 
てか、当時のカワサキ設計陣はどんだけステーキが好きだったんだ?! 笑!
 
しかし以てタルタルステーキの開発なんてDVD「マッハ伝説」にもマッハ関連の著書にも出てなかったし
数年前にお亡くなりになったマッハのエンジン開発者の松本博之さんも何も語ってなかったぞ~! 笑!
 
 
イメージ 2
 
 
と、いう事だが写真のバイクが開発コードネーム「タルタルステーキ」と名付けられた
カワサキ対北米戦略機〜幻のザッパー KAWASAKI SQUARE FOUR 750というバイクだ
 
ホンダが世界戦略車CBドリーム750Kをデビューさせる直前
そのCBに対抗するモデルの開発が急務とされていたカワサキ
 
その中でほぼ実車形まで完成していたのが、写真の新型Hだったんだそうだ
マッハ500SS(H1)の成功により、750SS(H2)構想もすでにスタンバイしていたが
さらにその上を行くモデルとして2ストローク4気筒(スクエア4)が用意されていたという事だ
 
 
イメージ 3
 
 
開発コード「タルタルステーキ」のニューHのエンジンは
水冷スクエア4気筒・750ccはピストンリードバルブ・2ストロークで最高出力は70馬力
 
マフラーは左右二本出しながらサイレンサー部で2ー1方式を採用していた
 
しかし結局アメリカでの排ガス規制クリアーの目途がないまま
遂に陽の目を見ることなかった幻のHとなってしまったという事だ
 
 
イメージ 4
 
 
う~ん、水冷2サイクルのナナハンって言ったら1971年に発売されたスズキGT750だが
僕は生憎ウォーターバッファローと言われたスズキGT750には未だかつて乗った事がない
 
所謂、僕にとっては水冷2サイクルのバイクって言うのは未知の世界だが
4気筒の水冷2サイクル750ccっていったいどんな乗り味なんだろう?
 
そういった観点で言うとこのKAWASAKI SQUARE FOUR 750には興味津々だが
個人的な好みで言えばスタイルという点においてはマッハH2の方が断然カッコいいと思う
 
アシンメトリーの3本出しのマフラーがマッハの魅力の一つだと思うし
僕の好みで言えば空冷2サイクルエンジンのバイクはシリンダーのフィンがカッコいいんですよね
特にマッハのシリンダーのフィンの造形は芸術的に美しいと思うんですよ
 
それに対してこの水冷エンジンの昭和の時代の保温弁当ジャー(知ってるかな?笑!)みたいな
造形は美しさに欠けると思うんですよね
 
てか、このプロトタイプのKAWASAKI SQUARE FOUR 750ってどこに飾ってあるんだろう?
是非一度この目で見てみたいと思いますな~! ジャンジャン!!